近接戦闘には、マシンガン・ヒートホーク・バズーカで対応し、遠・中距離には、ビーム砲塔・バルカン砲塔等で対応出来る用に改造してみました。また、電子戦に対応出来る用に各種アンテナを追加しました。
側面スカート部にスラスターを追加しました。
前部スカート部にビーム砲塔を追加しました。
上部からのアンテナ装着状態
シールドにバズーカ用弾倉を装着しました。
アームに、ステルス用カバー(白)を装着しました。
胸部にバルカン砲塔を追加しました。
LEG部の塗装とシール等。
ランドセル・アームの塗装とシール等の状態。
高速型でないので、移動速度には難が。
コメント
コメントする場合はログインください。
ザク(ザゴ)が自分です。人生ザゴみたいなもんですから。
MS-14J REGELGU KSM-1
強力な推進力を持つ高速型戦闘機体ですが、電子戦にも対応出来る…
MS-08TX[NF]EFREET JAEGER KSM-1
オールラウンダーの機体ですが、ステルス技術に加え、電子戦にも…
MS-06R-1A ZAKUⅡ kSM1
オルテガ専用機ですが、ジャイアントヒートホークを外して、電子…
RX-80BR BLACK RIDER kSM-1
黒色を基調に変更してみました。