ハイングラ (HGハインドリー改造)

  • 1632
  • 3

初投稿です。HGハインドリーをハイングラに改造しました。
改造してる途中で「あれ?シュトルム改造した方が早いのでは…?」と思ってしまいましたが、そんなことは気にせず、純粋に改造とプラ板工作を楽しみました。

筆塗りで塗装しています。色も設定画に近い色で塗装できたように思います。本体の改造箇所・頭部のサブカメラは ヘイズル改のパーツを複製・切削して制作、アンテナもプラ板を削って制作しました。・胸部は十字の溝をパテとレジンで埋め、下部の装甲をプラ板で制作しました。・腰部は縦に分割して5mm角棒で幅を広げ、端のパーツはそれっぽい形をプラ板で切り出して取り付けました。正直ここが一番大変でした…w

筆塗りで塗装しています。
色も設定画に近い色で塗装できたように思います。

本体の改造箇所
・頭部のサブカメラは ヘイズル改のパーツを複製・切削して制作、アンテナもプラ板を削って制作しました。
・胸部は十字の溝をパテとレジンで埋め、下部の装甲をプラ板で制作しました。
・腰部は縦に分割して5mm角棒で幅を広げ、端のパーツはそれっぽい形をプラ板で切り出して取り付けました。正直ここが一番大変でした…w

バックパックはHGUC ガンダムのバックパックを改造して制作。ビームサーベルはルブリスソーンのものを取り付けています。腰のブースターはハインドリーのバックパックのパーツと、ジャンクパーツを組み合わせて作りました。

バックパックはHGUC ガンダムのバックパックを改造して制作。ビームサーベルはルブリスソーンのものを取り付けています。
腰のブースターはハインドリーのバックパックのパーツと、ジャンクパーツを組み合わせて作りました。

「速い! これがガンダムか…!!」プロローグでの戦闘シーンは凄くカッコよかったですね!!

「速い! これがガンダムか…!!」

プロローグでの戦闘シーンは凄くカッコよかったですね!!

プラ板でスクラッチしたビームライフルとシールド。設定画を見ながらプラ板を貼り重ねる形で作成しました。

プラ板でスクラッチしたビームライフルとシールド。
設定画を見ながらプラ板を貼り重ねる形で作成しました。

ライフルとシールドの仮組み

ライフルとシールドの仮組み

コメント

  1. @roboyaro03 9か月前

    失礼します、シールド中央の丸いパーツはどんな部品をお使いになりましたか質問して宜しいでしょうか?

    • Aoi-Alfa 9か月前

      コメントありがとうございます!
      シールドの丸いパーツは改造素体のハインドリーのバックパックの基部を使っています!