シュウ HG 2023.06/07更新 RX-78-2 ガンダム 5608 123 いいねしたモデラー(123) 2 2 作品を共有 ご覧いただきありがとうございます。 数年前に作ったので詳しく覚えてないですが 本体部分はジムカスタム、パワードジム、アレックスを使って作製したと思います。 スジ彫りを覚えた頃で練習も兼ねてよくやってました。この頃はメタルパーツが好きでよく使っていました。まだエアブラシを買う前だったのでスプレー缶で塗装しました、白がうまく塗れなくて厚塗りになった覚えがあります😅 ガンダム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です アスティ・エイム 2年前 おぉ!独自スタイルなRX78!良いですねぇ……かっこいい!がっしりしたプロポーションにメタルパーツと丁寧な塗装が栄える…✨ アオィロス:改 2年前 オーガスタの匂いがするなーと思ったら、構成がほぼオーガスタ系でしたか オーガスタ系はスマートながらもマッシブなシルエットでカッコよくていいですよね シュウ パチ組みがほとんどですが、たまに改造とかしたりするまったり系です。 6 ジム ロービジカラー HGUCジムをロービジカラーで作りました 5 ゲルググJ量産型カラー HGUC ゲルググJを量産型カラーで作りました 3 HGUC ゼータプラスC1 HGUCゼータプラスC1です。しばらく放置していたのを完成さ… 4 GP-01 パワードゼフィランサス HGUCのゼフィランサスとパワードジムのミキシングにジャンク… シュウさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おぉ!独自スタイルなRX78!良いですねぇ……かっこいい!がっしりしたプロポーションにメタルパーツと丁寧な塗装が栄える…✨
オーガスタの匂いがするなーと思ったら、構成がほぼオーガスタ系でしたか
オーガスタ系はスマートながらもマッシブなシルエットでカッコよくていいですよね
パチ組みがほとんどですが、たまに改造とかしたりするまったり系です。
ジム ロービジカラー
HGUCジムをロービジカラーで作りました
ゲルググJ量産型カラー
HGUC ゲルググJを量産型カラーで作りました
HGUC ゼータプラスC1
HGUCゼータプラスC1です。しばらく放置していたのを完成さ…
GP-01 パワードゼフィランサス
HGUCのゼフィランサスとパワードジムのミキシングにジャンク…