HGダブルオー改造ダブルウォーリア

  • 3501
  • 4
  • 21

ダブルオーってなんか出る度買っちゃって、それで組み換えとか部品取りとかして本体がいっぱい溜まってくるんですよ。
もったいないし何か作ろうと手を付けたのがこれです。
レッドウォーリアを目指してたのですが青く塗ってしまい、肩バーニアはシールドバインダーになってしまい、逆手持ちバズーカと足首アクチュエータが名残りとして残っただけになりました。

2014年製です。
2014年製です。
完成してからもちょこちょこいじって現在に至ります。
完成してからもちょこちょこいじって現在に至ります。
大部分がダブルオーですが、両腕はAGE系を切り貼りして合わせてます。
大部分がダブルオーですが、両腕はAGE系を切り貼りして合わせてます。
残弾1の最終兵器。超貫通零距離ミサイル。
残弾1の最終兵器。超貫通零距離ミサイル。
手で投げると言うか刺すミサイル。人型兵器の運用法としては理にかなってる気がする。。。。。んだけど。。
手で投げると言うか刺すミサイル。
人型兵器の運用法としては理にかなってる気がする。。。。。んだけど。。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. hagechan 6年前

    >zero0vvvさん
    HG 1/144サーペントカスタムのものです。形が良くってずっと取っておいたものです。グリップは別キットから移植しております。

  2. @zero0vvv 6年前

    クールな色合いがカッコいいですね。逆手持ちしてるバズーカは何のキットの流用ですか?

  3. hagechan 6年前

    >siさん
    ありがとうございます(^_^

  4. si 6年前

    とってもカッコいいです^_^

hagechanさんがお薦めする作品

DXトライダム

プロトタイプドム

ゴッグ・フェニックス

14
ルチャドーラ

ルチャドーラ

去年には既に完成していたのですが、塗りでやらかした感が有り公…

8
Gエルフ用フライングサポートシステム

Gエルフ用フライングサポートシステム

前回の追加サポートメカになります。 そう言えばアレをやってみ…

14
Gエルフ

Gエルフ

あけましておめでとうございます。 お久しぶりでございます。 …

12
ワールドワイドスカイ

ワールドワイドスカイ

実家の押入れにあった素組放置分のダブルオースカイにウイングガ…