エアリアルダークマター

  • 1472
  • 4
  • 1

HG ガンダムエアリアル(改修型)をダークマターカラーに全塗装しました。

HG ガンダムエアリアル(改修型)をエクシアダークマターのカラーリングを参考に全塗装。闇堕ち感を出したく制作していましたが、本編がニヤピンの展開に。闇に堕ちるも何も普通に敵役に回ってしまいました。

HG ガンダムエアリアル(改修型)をエクシアダークマターのカラーリングを参考に全塗装。闇堕ち感を出したく制作していましたが、本編がニヤピンの展開に。闇に堕ちるも何も普通に敵役に回ってしまいました。

シェルユニットが黒で潰れないように白を混ぜたダークグレーで塗装。つや消しにしてよりGUNDフォーマットを映えるようにしたかったのですが、黒のつや消しって難しいですね。反射でうっすら模様が出てしまいます。

シェルユニットが黒で潰れないように白を混ぜたダークグレーで塗装。つや消しにしてよりGUNDフォーマットを映えるようにしたかったのですが、黒のつや消しって難しいですね。反射でうっすら模様が出てしまいます。

厨ニ心をくすぐる赤黒カラーはどんなMSでも似合うと思いますがエアリアル改修型は顔がキツめなので余計に似合う気がします。

厨ニ心をくすぐる赤黒カラーはどんなMSでも似合うと思いますがエアリアル改修型は顔がキツめなので余計に似合う気がします。

いつもはぼっ立ち撮影でしたが今回は少し表情をつけてみました。センスがないから説明書や箱イラストの引用ばかりですみません。

いつもはぼっ立ち撮影でしたが今回は少し表情をつけてみました。センスがないから説明書や箱イラストの引用ばかりですみません。

エアリアルダークマター HGエアリアル改修型をダークマターカラーに全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 2年前

    闇落ち版エアリアル良い〜!

    • がらい 2年前

      ありがとうございます!特に改修型は顔がキツ目だったので闇落ちっぽい演出に相性良かったかもしれません

  2. 過去作品も拝見しました。どの作品もとても配色のセンスがあって素敵ですね

    • がらい 2年前

      ありがとうございます!少しでもオリジナルティーを出したく試行錯誤しながら毎回挑戦しています。お目にかなって自分も嬉しく思います!

6
バーザム(ロールアウトカラー)

バーザム(ロールアウトカラー)

HG バーザムをスタインカラーに全塗装しました。

5
ディランザ・ドーガ(クエス・エア専用機)

ディランザ・ドーガ(クエス・エア専用機)

HG ディランザ・ソルをヤクトドーガカラーに全塗装。

5
ハイザック(トリントン基地仕様)

ハイザック(トリントン基地仕様)

HG ハイザックを連邦カラーに全塗装しました。

5
ジムⅡ(エゥーゴ仕様)

ジムⅡ(エゥーゴ仕様)

HG ジムⅡをリアルタイプカラーに全塗装しました。