「HG ガンヴォルヴァ」 遅くなりましたが、完成しました。説明書の調合と設定通りの配色とした全塗装です。
武装はビームカービン、ビームサーベル(×2)、ビームカービン予備マガジン、シールドとシンプル。
しかも、ビームカービン含む全て武装はジョイントなしでマウント可能です❗️(ここ重要)
無人機らしく不気味なデザインと兵器らしいカラーリング…そしてコックピットもあるらしく妄想の余地があり素晴らしいガンプラです。
シールドから自然に抜刀することができ、堪りませんわ…
しかし、シールドを喪失すると一気に戦闘力が削がれるのが難点です。
サイズ比較、意外とデカい。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色々ミキシングしやすいキットですね。ビルド系で再登場もあり得ますね❗️
弄りやすいですよね。
部分塗装から全塗にハマり、1/144スケールメインで色々と作ります。
MG ガンダムAGE-1 ノーマル
素組みストレートで仕上げました。 シンプルで作りやすい。
HG GQuuuuuuX
2回目鑑賞の熱量で素組み。 はやく塗りたい…
ENTRYGRADE 1/144 ラーガンダム
ガンダムビルドメタバースから結構経ちますが、初めて作るラーガ…
HG ミラソウル社製フライトユニット装備[オリジナルカラーV…
前回投稿したルヴォルヴァ用のバックパックとして製作しました。