ガンキャノン(初期型)

  • 4088
  • 4

ガンキャノン初期型です。肩にK-9のナイフを流用してます

作ったのは5年前くらい、バルカンの先端を紛失したので、ナイフを肩ユニットごと移植しました。

作ったのは5年前くらい、バルカンの先端を紛失したので、ナイフを肩ユニットごと移植しました。

プラモ復帰したばかりなので、ウェザリングカラーとか、シタデルのナルンオイルなどで、ウェザリングしてますが、今見ると荒っぽいですね

プラモ復帰したばかりなので、ウェザリングカラーとか、シタデルのナルンオイルなどで、ウェザリングしてますが、今見ると荒っぽいですね

棚に飾ってたら当時小学生だった息子と友達にバラバラにされたり、エナメルで割れたのを補修したり、撮影のために久々に出してきたら経年劣化でパーツが取れたりと、色んな経歴を経てます

棚に飾ってたら当時小学生だった息子と友達にバラバラにされたり、エナメルで割れたのを補修したり、撮影のために久々に出してきたら経年劣化でパーツが取れたりと、色んな経歴を経てます

最後まで見てくださってありがとうございました

最後まで見てくださってありがとうございました

コメント

  1. 肩に近接格闘用のナイフを装備するのは理にかなっていると思います、中距離支援用の機体だとはいえ戦場では近接戦闘になる可能性があるのだから自衛用の武器の装備は必要不可欠でしょうね。

    そういった意味では左腕に装備されたシールドも必要になるでしょうね。

    正式採用されたガンキャノンにも近接戦闘用のビームサーベルを搭載するべきだったと思います。

    ……当時は試行錯誤の段階だったらとはいえ敵側にザクというモビルスーツが存在していたのに、ガンキャノンには近接格闘用の装備費を用意しなかったのは連邦軍の落ち度だと思いますね。

    • さだきち 8か月前

      コメントありがとうございます(happy) ガンキャノンの準備稿には、サバイバルナイフとナパーム弾を握っているのがあるんですよね。玩具会社クローバー向けのだったと思いますが、アイデアはあったんですが、作画の関係とかで省かれたのかもしれませんね

  2. 74120’5 11か月前

    塗装が劣化して白い粉吹いてる
    みたいな風合いが、0078頃に投入され、グリプス戦役の頃もまだ辺境で使われている、みたいな感じですね。

    • さだきち 11か月前

      コメントありがとうございます。第二次世界大戦のソ連の緑色の戦車などを見ると、数ヶ月で結構汚れてたりもしますね。18メートルのロボットの汚れ方ってどうなんだろうなあ、とはいつも頭に置いてます

4
HGUC リバイブ版ザク(筆塗り)

HGUC リバイブ版ザク(筆塗り)

HGUCザクを水性ホビーカラー筆塗りで塗装しました

5
MG ジェスタ

MG ジェスタ

MGジェスタです。アメリカ海軍のハイビジカラーっぽく塗装しま…

5
ライジングフリーダムガンダム

ライジングフリーダムガンダム

ライジングフリーダムガンダムを色替えで作りました。以前塗った…

5
ライジングフリーダム

ライジングフリーダム

ライジングフリーダムガンダムです。塗り分けを変更しました