Ex-Sガンダムを作成しました。
かなりボリュームのある機体ですね。重心を変えたくて足の中に錘をいれました。
機体の白は成形色です。青色はアクリルガッシュのライトブルーを使用しました。水転写デカールは手持ちのものを気の赴くまま貼ってみました。
バーニアノズルは焼き付き感を出そうと思いましたが、手塗りなので荒さの目立つものになってしまいました。
ビーム・スマートガンもカラーリングを寄せています。横持ちさせたくてネオジム磁石を仕込んでいます。
ポーズは取りづらいですが、仁王立ちの似合う機体ですね。最後までご覧いただき、ありがとうございました。





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんにちは。
筆塗りで毎回四苦八苦しています。
ガンプラブームに呑み込まれた昭和の小学生です。
息子の成長に合わせプラモデルの世界に戻ってきました。
エアブラシ塗装も憧れてはいるのですが、塗装スペースがないことや器具のメンテナンスやお片付けが苦手なことから、トップコートや下地処理以外は大体筆塗りです。最近は筆塗りを楽しめるようになってきました。
拙い作品ですがご笑覧いただければ幸いです。
ガンダムスペリオルディファイン その2
ガンダムスペリオルディファイン のウイングガンダムを作りまし…
ジム・スナイパー・カスタム(RGM-79SC)
MSV 1/144のジム・スナイパー・カスタムを作成しました…
ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL(MBF-P03…
息子の積みプラを引き取って、ブルーフレームセカンドLを作成し…
ザク強行偵察型(MS-06E)
旧キットMSVのザク強行偵察型を作成しました。