KTA

BMS-007 G-Falx Hedgehog (G ファルクス ヘッジホッグ)

  • 1701
  • 0

GBNでの自分専用機体プランBとして制作したGエグゼスとGサイフォスのミキシング機体となります。バックパックと脚部に取り付けたフレキシブルバーニアの推力を使用した近接戦闘をメインとした機体。
機体名は、エグゼスとサイフォスがいずれも剣の名称が由来なので、同じく剣の名称となるファルクスを命名。肘、手首、膝、爪先の各部に固定式のビームサーベルを仕込んでおり、計8つのビーム刃を展開した姿からハリネズミと呼ばれるようになり、英語表記のHedgehogも機体名に盛り込むようになる。

カラーリングは、所属フォースGUNSTARDOM内で設定したパーソナルカラーがグレーなので、ジャーマングレーとニュートラルグレーの2トーンカラーで纏めシルバー下地のクリアオレンジを差し色に使用ました。塗装はアクリジョンの筆塗となります。ご覧いただきありがとうございます。

スタティックディスプレー。主武装は2本の高出量ヒートソード、副兵装に銃剣型ヒートソードを装備したドッズライフルⅡB、ビームサーベルx2、機体8か所に仕込んだビームサーベス、脚部に設置したフレキシブルバーニア一体型のビールライフル、腰部サイドアーマーにミサイルポッドを装備。
スタティックディスプレー。主武装は2本の高出量ヒートソード、副兵装に銃剣型ヒートソードを装備したドッズライフルⅡB、ビームサーベルx2、機体8か所に仕込んだビームサーベス、脚部に設置したフレキシブルバーニア一体型のビールライフル、腰部サイドアーマーにミサイルポッドを装備。
フロント、バック、サイドショット、ヒートソードはバックパックにネオジムで懸架可能。スラスター展開時のバックショット。
フロント、バック、サイドショット、ヒートソードはバックパックにネオジムで懸架可能。スラスター展開時のバックショット。
ヒートソードを構えてのウルフファング
ヒートソードを構えてのウルフファング
ヒートソードを構えてのポージング
ヒートソードを構えてのポージング
腰部ミサイルポッド
腰部ミサイルポッド
脚部バーニア一体型ビームライフル
脚部バーニア一体型ビームライフル
爪先と手首のビーム刃展開。
爪先と手首のビーム刃展開。
肘部のサーベル刃展開。
肘部のサーベル刃展開。
全ビーム刃展開。(撮影がうまくできなかったのでご参考まで)
全ビーム刃展開。(撮影がうまくできなかったのでご参考まで)

GBN自分専用機のプランBとして制作したGエグゼスとGサイフォスのミキシング機体となります。ご覧いただきありがとうございます。

コメント

KTAさんがお薦めする作品

ASW-G-53 Gundam Caym (ガンダム カイム…

V09-0218 Rossweisse (ロスヴァイセ)

A ・TOLL ESSQ SCRITTI

15
RGM-79SPC GM Specter

RGM-79SPC GM Specter

ビルドシリーズコン用に製作した機体。ジムスナイパーⅡK9をベ…

11
YMS−15R GYAN RITTER

YMS−15R GYAN RITTER

HGギャンスロットベースをベースにNTエースパイロット用のギ…

11
ガンダム ルブリス アンスール

ガンダム ルブリス アンスール

DM-GA-03 GUNDAM LFRITH ANSUR  …

17
グレイズ・リッター・シルトカスタム

グレイズ・リッター・シルトカスタム

グレイズリッター・シルト・カスタム ギャラルホルン・セブンス…