HG MSD MS06JC 陸戦型ザクⅡ

  • 2944
  • 2

え~またもやザクです💦
オリジンザクをベースにミキシングで、08小隊に登場した陸戦型ザクⅡを作成しました。
ほぼオリジンザクを使用しているのでなんちゃってMSDです。

ミキシングレシピはオリジンザク+旧HG陸戦型ザクIIの下腕+リバイヴザクの肩~肘関節です。陸戦型ザクIIらしく見える様にちまちま手を入れています。

ミキシングレシピはオリジンザク+旧HG陸戦型ザクIIの下腕+リバイヴザクの肩~肘関節です。
陸戦型ザクIIらしく見える様にちまちま手を入れています。

空間戦闘型のMS06Fを、地上で使用したら何が問題になるか……という事を脳内で考証しながら、設定画とにらめっこしながら手を入れるのはとても楽しかったです。

空間戦闘型のMS06Fを、地上で使用したら何が問題になるか……という事を脳内で考証しながら、設定画とにらめっこしながら手を入れるのはとても楽しかったです。

脚部のスラスターをカバーで塞いだり、リアアーマーにフックやらステーを付けたり、地味にランドセルの上部スラスターもインテーク風に替えてます。

脚部のスラスターをカバーで塞いだり、リアアーマーにフックやらステーを付けたり、地味にランドセルの上部スラスターもインテーク風に替えてます。

…とか何とか言っていますが、過去作で余ったパーツの有効活用と言うのがホントの所です。とは言え、可動に関しては定番のキットを使ってますのでこの通り。次回作「密林のガンダム」に続きます(笑)…いつになるんでしょうか(汗)

…とか何とか言っていますが、過去作で余ったパーツの有効活用と言うのがホントの所です。
とは言え、可動に関しては定番のキットを使ってますのでこの通り。
次回作「密林のガンダム」に続きます(笑)

…いつになるんでしょうか(汗)

素組み(シャアザクしかありませんでした💦)との比較です。地味に膝アーマーの延長やスカート周りの形状変更をやって、少しでも陸戦型に見える様に悪あがきしています(笑)

素組み(シャアザクしかありませんでした💦)との比較です。地味に膝アーマーの延長やスカート周りの形状変更をやって、少しでも陸戦型に見える様に悪あがきしています(笑)

他のジオン系MSと並べると、いい感じの引立て役になってくれます。(笑)

他のジオン系MSと並べると、いい感じの引立て役になってくれます。(笑)

過去作の量産機と集合写真(笑)ザクは何機作っても飽きませんね。他のキットに飽きるとザクに手を出して、結局ザクの方が先に完成すると言うのがもうパターン化しちゃっています💦最後までご覧いただきありがとうございました。

過去作の量産機と集合写真(笑)
ザクは何機作っても飽きませんね。

他のキットに飽きるとザクに手を出して、結局ザクの方が先に完成すると言うのがもうパターン化しちゃっています💦

最後までご覧いただきありがとうございました。

ザクパー

コメント

  1. sunaipa 11か月前

    コメント失礼します。
    やっぱりザクは最高だと私は勝手思ってまして、crimsonnさんのザクもカッコ良くて好きです🤩
    自分なりに仕上げるのもいいですよね😉

    • crimson 11か月前

      やっぱりそうですよね。
      何せ「ガンダム大地に立つ!」のインパクトでか過ぎです。
      結局ザクを作り続ける様な気がします(笑)
      お褒めいただきありがとうございます。
      これからも精進して行きたいと思います(gandam-hand1)(zaku-kao5)

10
HGOG MS-06GD 地上用高機動ザク

HGOG MS-06GD 地上用高機動ザク

オリジナルザク小隊二機目です。強襲機として、地上用高機動型を…

9
HGOG MS-06JK ザク・ハーフキャノン改

HGOG MS-06JK ザク・ハーフキャノン改

最近ちょっと浮気しておりましたが、ザクに帰って参りましたw …

4
旧キット シャア専用ムサイ 「ファルメル」

旧キット シャア専用ムサイ 「ファルメル」

旧キットシャア専用ムサイを作りました。久しぶりの旧キット制作…

11
RG Zガンダム

RG Zガンダム

2024年も3ヶ月経ちましたが…やっと最新作が完成致しました…