HG ダリルバルデ 金下地レッドで

  • 712
  • 0
  • 0

赤組応援企画です。金下地の上にクリアーレッドだとどんな感触か知りたくて塗ってみたかったというのが真相ですが。

水性ホビーカラーのゴールドの上にアクリジョンのクリアーレッドでデカールも貼ってテカテカ仕様です。曲面が多くて映える機体ですね。白はアクリジョンのベースホワイトの上にホワイトやグランプリホワイト関節系は水性ホビーの赤鉄・外装の黒関係はアクリジョンの黒鉄(だったっけ?)細部はエナメル塗料で色足ししてます。(金と銀)光沢シールはキットのものを、デカールは水星公式です。アクリジョンのクリアーを手に入れたのでデカール前にコートしたのですが、いまいちしっくりこなかったのでデカール貼り後に結局水性ホビーのクリアーで最終コートです。手だけウェザリングカラーマルチグレーで墨入れ

水性ホビーカラーのゴールドの上にアクリジョンのクリアーレッドでデカールも貼ってテカテカ仕様です。曲面が多くて映える機体ですね。

白はアクリジョンのベースホワイトの上にホワイトやグランプリホワイト

関節系は水性ホビーの赤鉄・外装の黒関係はアクリジョンの黒鉄(だったっけ?)

細部はエナメル塗料で色足ししてます。(金と銀)

光沢シールはキットのものを、デカールは水星公式です。アクリジョンのクリアーを手に入れたのでデカール前にコートしたのですが、いまいちしっくりこなかったのでデカール貼り後に結局水性ホビーのクリアーで最終コートです。手だけウェザリングカラーマルチグレーで墨入れ

よくよく考えたら背景の100均ドック、ほとんど意味ない気がするのですが、レフ板っぽく働いている気もするので結局そのままです。(外して撮ったバージョンと見比べたのですが、どうもしっくりこなかった)最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた

よくよく考えたら背景の100均ドック、ほとんど意味ない気がするのですが、レフ板っぽく働いている気もするので結局そのままです。(外して撮ったバージョンと見比べたのですが、どうもしっくりこなかった)

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた

盾は縦向きが格好良いと思う

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
HG ヴィダールG3

HG ヴィダールG3

G3配色っぽいヴィダールです

12
HG リアルタイプエアリアル改修型

HG リアルタイプエアリアル改修型

ランナー塗装してリアルタッチマーカー練習中です

9
アストレイホワイトナイト second L

アストレイホワイトナイト second L

ブルーフレーム second L の全塗装です。エグザベ君の…

9
ブラックナイトスコードルドラ闇落ち白騎士風

ブラックナイトスコードルドラ闇落ち白騎士風

ブラックナイトスコードルドラの白騎士風全塗装です。グラデーシ…