241

赤い彗星

  • 320
  • 0
  • 0

THE ORIGIN版 ザクⅡです

THE ORIGIN版のシャアザクは数年前に製作していましたが、また作りたくなったので積みプラのペインディングモデルを引っ張り出してきました。

前から。今回は両肩をスパイクにしてシャア専用というよりも、シャアのカスタム機というイメージにして、動力パイプもF2などと同様に赤ではなく黒にして、よりカスタムっぽさを出しました。

前から。今回は両肩をスパイクにしてシャア専用というよりも、シャアのカスタム機というイメージにして、動力パイプもF2などと同様に赤ではなく黒にして、よりカスタムっぽさを出しました。

後ろ姿です。特に改造点はありませんが腰部の3mm穴はプラ版で埋めています。バックパックも塗り分けています。

後ろ姿です。特に改造点はありませんが腰部の3mm穴はプラ版で埋めています。バックパックも塗り分けています。

バズーカ装備。バズーカは以前の黒い三連星ザクⅡの時と同じくダブルマガジン化。

バズーカ装備。バズーカは以前の黒い三連星ザクⅡの時と同じくダブルマガジン化。

担いでます

担いでます

バズーカを担いだ後ろ姿

バズーカを担いだ後ろ姿

ディスプレイベースにて、黒い三連星ガイア用ザクⅡ、ランバラル用F2ザクⅡと。やはりザクⅡはTHE ORIGIN版とF2がかっこいいですね。

ディスプレイベースにて、黒い三連星ガイア用ザクⅡ、ランバラル用F2ザクⅡと。やはりザクⅡはTHE ORIGIN版とF2がかっこいいですね。

そしてこちらも以前製作した、シャア専用ガンダムと。最近では「赤いガンダム」と言われていますね。並べると結構、赤色の違い大きいです。

そしてこちらも以前製作した、シャア専用ガンダムと。最近では「赤いガンダム」と言われていますね。並べると結構、赤色の違い大きいです。

最後にシャア専用ガンダム

最後にシャア専用ガンダム

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
ザクⅡF2  ランバラルカスタム機

ザクⅡF2 ランバラルカスタム機

ザクⅡF2をランバラルカスタム機として作製しました。 ランバ…

5
MSデッキ完成 山田科学ディスプレイベース

MSデッキ完成 山田科学ディスプレイベース

買ったままにしていた山田科学さんのディスプレイベース。いくつ…

7
RGM-79 ジム MSD

RGM-79 ジム MSD

以前もジムスレッガー機を製作しましたが、今回機は、より量産に…

6
百式 ブルーグレーバージョン

百式 ブルーグレーバージョン

百式を金色ではなくブルーグレーに塗装し作成しました。金色のま…