プロトタイプグフ(ちょい過去作)
- 1976
-
- 2
-
様々なグフのキットをミキシングしてプロトタイプグフを作成しました。
hgucグフリヴァイブ版がすごくお気に入りでそれをベースにプロトタイプグフを作ろうと考えた時、リヴァイブグフのプロトタイプといえば旧hgucグフだと思い、そちらの腕と脛を使用しました。
いつものあおりで一枚。オリジン版のキットは、どうしても上半身の横幅が気になったので、リヴァイブグフのパーツを使用しています。また足パーツは設定画の大きい感じをイメージして、グフ・カスタムのものを利用しています。リヴァイブグフよりちょい大きめなのが良い感じだと思っています。
設定画ぽい角度で一枚。実は黒いパーツにスジ彫りを入れてるのですが、いかんせんフラットブラックで塗装したもので全然わからないですね。ヒザパーツの下のとんがった所にはガンダムシールドの十字パーツの先端を切って取り付けています。
リアショット。シールド基部も旧hgucグフから。そちらにはサーベルを収めるスペースがあり、そちらを利用するためにリヴァイブグフのサーベルのオレンジパーツを削って収まるようにしました。
プロトタイプグフ兄弟と、リヴァイブグフ。三者三様、それぞれに個性があってどれも好きですね。
コメント
コメントする場合はログインください。
プロトタイプグフを各種グフキットのミキシングで制作する…何よりグフ愛に溢れてますね!そしてクオリティも高くてカッコ良く仕上がってます✨
フォローありがとうございます!フォローバックさせて頂きました😄よろしくお願いします🙇
sont@さん
コメントありがとうございます!リヴァイブグフが発売されていじってく度グフの魅力に取り憑かれたといいますか、制作意欲が湧いてくるような感覚ですね!作例もお褒めいただき恐縮です!こちらこそよろしくお願いします!
モノアイ系MSが大好きです。主に1/144スケールのプラモデルを作ってます。皆さんの素敵な作例を参考にさせてもらいながら、ぼちぼち自分の作例もアップしたいと思っています。
MS−06W 作業用ザク(ちょい過去作)
前回投稿が豪華な専用機でしたので、今回はその反対で投稿したい…
MS−06F ドズル・ザビ専用ザクII
ドズル・ザビ専用ザクIIをミキシングして作成しました。
グフ複合試験型(ガルマ専用グフ)※ちょっと過去作
ガルマ専用機として完成した機体と仮定して作成しました。
RMS-006 ジェニスカスタム(やや過去作)
モノアイ好きな人間として、何かいい素材は無いかなと検索してみ…