「HG 1/144 ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)」を購入できたので、頑張って作ってみました
カラーリングについて、基本の赤ベースもいいし、最初期型や重装型みたいな青ベースもいいなぁ、と悩んだ挙句、両方やってみました。
よろしければこちらの動画もお願いします。
正面からみると、通常の赤色ベースに準じたキャンディ塗装ですが、
背後にまわると、青色ベースのキャンディ塗装になっています。
一つのガンキャノンで二度美味しいでしょう!
前後にまたがる部品は、境目に黒地を少し残して、シルバー、クリアカラー、を乗せました。
胸のダクトとバルカン砲など、塗り分けのために、地味に後ハメ加工しました。
各所の合わせ目も綺麗にしてあります。
我が家のV作戦 第二弾
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
前後で色を変える斬新な発想ですね!
しかも塗装めちゃくちゃ上手いですね〜
コメントありがとうございます!
今後も精進いたします!
こんにちは、HePo(ヘポ)です。
EG νガンダムからガンプラにハマりました。
HGFC 1/144 Gガンダム 【祝30周年! 】見てくだ…
こんにちは、HePoです。 1994年4月から放…
HG 1/144 ベアッガイオハナ & アロハロ クリスマス…
なんとか間に合いました
MOBILE SUIT ENSEMBLE ガンダムメカ 「マ…
新作ガンプラを買えなかった悔しさをバネに、新境地の開拓をして…
ガンプラ一番くじ G賞 EG νガンダム ソリッドクリア オ…
ガンプラ一番くじでの惨敗を乗り越え、ついに完成しました。 約…