めちゃくちゃかっこいいのに兄弟喧嘩にしか使われなくって、もっと活躍見たかったシュバルゼッテです。
デザイナーさんの設定画風ショット。
セフィ□スのテーマが聞こえてきそう…
ショルダーのダクト部の構造が(ダクトの形に合わせて凸凹に合わせ目が出るやつ)嫌だったのでコトブキヤのダクトノズルを接着。
パチ組み時
設定画見て再現したくなったアンテナ部のちょんちょんちょん、ピンバイスは大き過ぎず小さ過ぎず何度かやり直し、0.6mmで落ち着きました。
腿のちょんちょんちょんは組んだら全然目立ちませんね…
めちゃくちゃかっこいいのに兄弟喧嘩にしか使われなくって、もっと活躍見たかったシュバルゼッテです。
デザイナーさんの設定画風ショット。
セフィ□スのテーマが聞こえてきそう…
ショルダーのダクト部の構造が(ダクトの形に合わせて凸凹に合わせ目が出るやつ)嫌だったのでコトブキヤのダクトノズルを接着。
パチ組み時
設定画見て再現したくなったアンテナ部のちょんちょんちょん、ピンバイスは大き過ぎず小さ過ぎず何度かやり直し、0.6mmで落ち着きました。
腿のちょんちょんちょんは組んだら全然目立ちませんね…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGとRGを中心にアクリジョンのエアブラシと部分塗装で制作しています。なるべく積まない主義だったのが、水星の魔女シリーズの購入ペースにあえなく崩壊。
HG 1/144 ジークアクス
HGジークアクス、RG作ってるかのようなパーツの細かさと、デ…
RG 1/144 アカツキガンダム
レッドとフレーム部だけ塗装の簡易フィニッシュです。
MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム
昨年末の奇跡、再販の度に買えなくて完全にパニってたMGEXス…
HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシ…
デスティニーならお前らなんかに! デスティニーガンダムSpe…