ガトー専用高機動型ザク(地上用)

  • 22904
  • 8
  • 9

HG 高機動型ザク 地上用(エグバ機)をガトー専用カラーに全塗装しました。

HG ガトー専用高機動型ザク(地上用)8月15日毎年恒例のザク制作。今年はエグバ機を使用してガトー専用カラーに全塗装しました。

HG ガトー専用高機動型ザク(地上用)

8月15日毎年恒例のザク制作。今年はエグバ機を使用してガトー専用カラーに全塗装しました。

オリジン版ザクを素体にしているだけあり、ディテールも細かく新規造型も増えて作っていて楽しいキットでした。情報量も多く個人的にはスリッパの脇や足の甲の遊びがお気に入りです。

オリジン版ザクを素体にしているだけあり、ディテールも細かく新規造型も増えて作っていて楽しいキットでした。情報量も多く個人的にはスリッパの脇や足の甲の遊びがお気に入りです。

ランバラル専用と違い、ガトー機はグリーンが差し色になるので細かな色分けが必要なんですがパーツがそれぞれ独立しているので塗装しやすかったです。

ランバラル専用と違い、ガトー機はグリーンが差し色になるので細かな色分けが必要なんですがパーツがそれぞれ独立しているので塗装しやすかったです。

ちなみに迷彩デカールはこの色だと似合わないと思い使いませんでした。べ、別に作業に逃げたわけではないですよ…

ちなみに迷彩デカールはこの色だと似合わないと思い使いませんでした。べ、別に作業に逃げたわけではないですよ…

HG 高機動型ザク(地上用)ガトー専用カラーに全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. このザク私に譲ってくれ!ある程度は払う!

  2. 74120’5 2年前

    ガトーって、ソロモン戦の前はどこに配属されていたのか、って外伝漫画か何かでもう描かれているんですかね? サラッと検索しても情報出てこないので、まだまだ想像巡らせる余地がありますね。

    • 2年前

      確かガンダムエースで連載していた0083スターダストメモリーリベリオンではサイド3かだったかな?にある道場で武術の師範してるみたいな設定があったような。

    • がらい 2年前

      自分も詳しくはないですがガトー程の勇士がソロモン在住とは思えないし地球にも降りた事あるかなと想像してみました(なので階級章も大尉マークで)
      ちなみに302はガトーが率いた302哨戒中隊から引用しました。

6
バーザム(ロールアウトカラー)

バーザム(ロールアウトカラー)

HG バーザムをスタインカラーに全塗装しました。

5
ディランザ・ドーガ(クエス・エア専用機)

ディランザ・ドーガ(クエス・エア専用機)

HG ディランザ・ソルをヤクトドーガカラーに全塗装。

5
ハイザック(トリントン基地仕様)

ハイザック(トリントン基地仕様)

HG ハイザックを連邦カラーに全塗装しました。

5
ジムⅡ(エゥーゴ仕様)

ジムⅡ(エゥーゴ仕様)

HG ジムⅡをリアルタイプカラーに全塗装しました。