ハインドリーシュトルム パーツ点数もちょうど良く、作りやすい機体だと思うが、墨入れが多いのが特徴。しかもかなりの太さのものもある。足の作りはかなりラフあまり好みの足をしてない。顔とか、武器とか盾とかはかなり作りやすい。
肩口のセンサーのカラーを入れるとかなり印象が変わる。
ハインドリーシュトルム パーツ点数もちょうど良く、作りやすい機体だと思うが、墨入れが多いのが特徴。しかもかなりの太さのものもある。足の作りはかなりラフあまり好みの足をしてない。顔とか、武器とか盾とかはかなり作りやすい。
肩口のセンサーのカラーを入れるとかなり印象が変わる。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おっちゃんは、何十年ぶりにガンプラを再開。
あの頃よりも少しは上手になってると思います。
配色は至ってスタンダードですが、
厚みのないパーツが気になるので、そこはいつも手を入れる。
サーフェイサーとガンダムマーカー、タミヤのプラバンがお友達です。
赤いガンダム
赤いガンダムを作ってみた、パーツが細かく作り込みはなかなかム…
ストライクガンダム Pf Sd Ls
ストライクガンダム 3種類 パーフェクトストライクを作ってみ…
パーフェクトストライクガンダム
パーフェクトストライクガンダム、なんでもつければいいってもん…
ソードストライクガンダム
オプションパーツの最後でソードストライクガンダム。実運用では…