ガンダムシュバルゼッテサジット

  • 1400
  • 2

デスサイズイガリマに使ったシュバルゼッテの残りっていうかパーツを予備で買ってた二機目のシュバルゼッテと合わせたらなんかオモロいのできないかな?って考えて作ってみましたー

最初この足のパーツを見て、なんか獣ぽくね?って思って、4足歩行型にしてみました。

最初この足のパーツを見て、なんか獣ぽくね?って思って、4足歩行型にしてみました。

とりあえず一機目の腰アーマーのパーツを一部外したあと切断して、二機目の上半身と接着させました。一応腰部アーマーをとりはずし、二機目のアーマーパーツを付け直すこともできるので、通常状態のシュバルゼッテになおすことも可能です。

とりあえず一機目の腰アーマーのパーツを一部外したあと切断して、二機目の上半身と接着させました。

一応腰部アーマーをとりはずし、二機目のアーマーパーツを付け直すこともできるので、通常状態のシュバルゼッテになおすことも可能です。

武装の一つにエアリアルのビームライフルを装備させました。本来はサジットの名の通り弓を持たせることを考えたんですが、今回は良いパーツが無かったので、諦めました。

武装の一つにエアリアルのビームライフルを装備させました。

本来はサジットの名の通り弓を持たせることを考えたんですが、今回は良いパーツが無かったので、諦めました。

この形態の時のガーディアンはこの状態で装備して、腰部に追加でスラスターを一つ取り付けて、推進力を向上させました。

この形態の時のガーディアンはこの状態で装備して、腰部に追加でスラスターを一つ取り付けて、推進力を向上させました。

一応バランスは取りづらいのですが、頑張ればこのように前足で相手を蹴り上げるような、馬のようなポージングも取れました。

一応バランスは取りづらいのですが、頑張ればこのように前足で相手を蹴り上げるような、馬のようなポージングも取れました。

一応二機目の両腕を追加で取り付け、複腕みたいなこともできましたが、今の状態のほうがスタイリッシュ差が出てるのでボツにしました。あと全塗装も考えましたが、今の色合いを崩すと微妙な気がしたので、スミ入れして、艶消しスプレー塗るだけにしました。なんか普通のシュバルゼッテよりこっちのほうが好きかもしんないです^^;

一応二機目の両腕を追加で取り付け、複腕みたいなこともできましたが、今の状態のほうがスタイリッシュ差が出てるのでボツにしました。

あと全塗装も考えましたが、今の色合いを崩すと微妙な気がしたので、スミ入れして、艶消しスプレー塗るだけにしました。

なんか普通のシュバルゼッテよりこっちのほうが好きかもしんないです^^;

コメント

  1. GODAI 9か月前

    人馬型のスタイルが決まってます!!

    • yamatarou 9か月前

      ありがとうございます♪自分もかなり気に入ってて、写真撮って待ち受けにしてますw

9
パンツァーカラミティガンダム

パンツァーカラミティガンダム

カラミティガンダムが塗装済みの状態で300円で売ってたので、…

8
ガンダムエスパーダ

ガンダムエスパーダ

やっとこさエスパーダ完成したので、載せましたーww メインベ…

9
ガンダムデザスト

ガンダムデザスト

お久しぶりの投稿です。 手の方を怪我して、細かい作業できなく…

9
ガンダム剣斬

ガンダム剣斬

以前コメントに剣斬の話があったので、ガンダムルブリスをもとに…