フルアーマーガンダム

  • 9848
  • 11
  • お気に入り

前からパチ組はしてたフルアーマーガンダムの全塗装です。

コンセプトはガンダム本体はトリコロールカラーでアレックスのチョバムアーマー的なカラーで仕上げたく。

マエ

マエ

ケツ

ケツ

キメっ

キメっ

全弾発射…なんだが肩のキャノンが下のカバーに干渉しますので下げれない( ̄▽ ̄;)

全弾発射…なんだが肩のキャノンが下のカバーに干渉しますので下げれない( ̄▽ ̄;)

特に意味はないポーズ

特に意味はないポーズ

この手のガンプラ特有のパーツ並べ。ガンダム本体も可動域いいんだよ。

この手のガンプラ特有のパーツ並べ。

ガンダム本体も可動域いいんだよ。

パチ組はこんな感じ。まんまでも十分出来はいいですが、合わせ目が肩キャノンと腕の2連ビーム砲?にできます。

パチ組はこんな感じ。

まんまでも十分出来はいいですが、合わせ目が肩キャノンと腕の2連ビーム砲?にできます。

ファイティングポーズとれるで。

ファイティングポーズとれるで。

コメント

  1. horahukin 1週間前

    パチ組時は合ってるのに
    完成時にシールドが上下逆なのは?……

    シールドパンチ仕様だな?!

  2. くま 2週間前

    トリコロールだと一気にアムロのガンダム感が出て、ソロモン〜ア・バオア・クー辺りでのif戦記が浮かびますね。プレバン4次(!)がやっと届いのたで参考にさせていただきます♪

    • たちばな 2週間前

      お、是非是非( ´ ▽ ` )
      中身のガンダムがおそらくオリジン系なので可動域も凄いです。
      144/1サイズでよくやったなぁと関心する作りですね

  3. @ggTossy 2週間前

    トリコロールの素体にグレーの増加兵装、ありですね。頭部のノーズとダクトを黒っぽくするとよりよいと思います。

    • たちばな 2週間前

      頭部がまんまなんでそれは考えたんですが、ノーマルにも戻せるのを見越してやりませんでした( ̄▽ ̄;)

  4. ロートル 2週間前

    並(トリコロールカラー)ガンダムのフルアーマーは、ちゃんと“着ている”感があって、これはこれでいいですなぁ!
    「フルアーマー!!」とかアムロが叫ぶとホワイトベースから各アーマーがバシュバシュとマッハで飛んできてガンダムとイナズマ合体するという儚い夢を見てもいいですか?(笑)

    • たちばな 2週間前

      合体シークエンスいいですねw
      イメージはアムロ機にしようかと思いましたが78-2のステッカーじゃないしな…と思いそこはあやふやにしましたw

  5. Sont@ 2週間前

    中のガンダムはトリコロール、アーマー部はチョバムアーマー的カラーっていうのもカッコ良いカラーリングですね✨

    • たちばな 2週間前

      ありがとうございます(*^^*)
      HGサイズのガンダム持ってないし
      フルアーマーをガンダムカラーに
      しちまうかぁという理由だったりしますw

たちばなさんがお薦めする作品

サザビーRG

RGνガンダム、ダブルフィンファンネル仕様

νガンダム量産型

MG ガンダムマークV

6
ウィンダム

ウィンダム

HGのウィンダムのνガンダムカラーです。 今回のコンセプトは…

11
紅蓮聖天八極式

紅蓮聖天八極式

お久しぶりです。2ヶ月振りの投稿。 いやアーマードコア6と模…

9
ガンダム MG 3.0

ガンダム MG 3.0

やっとこ完成MGガンダム3.0。 ま〜パーツが多いこと多いこ…

8
ズゴック量産型

ズゴック量産型

続けて量産型ズゴックを。 いや、今MGのガンダム3.0と、カ…