ROBOM HG 2023.09/19更新 ザウォート四脚タイプ 664 105 12 お気に入り 作品のリンクをコピー https://gumpla.jp/hg/1607554 QRコードを作る この作品ページを QRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。 報告する 以前制作した脚部にザウォートヘヴィの上半身を組み込んだだけの手抜き作品です。某ロボットゲームをクリアした勢いで何か制作しようかと思いましたが、お手軽組み換えにてこちらを制作したら満足してしまいました。やはりザウォートはAC感が強いですね。 ミキシング 改造 ザウォートヘヴィ 四脚ザウォートです。 コメント コメントする場合はログインください。 Aice 2週間前 パイロットは妙な幻聴に悩まされる強化人士621号ですね〜 http://www.w3.org/2000/svg">1 ROBOM 2週間前 コメントありがとうございます。 独立傭兵としては叔父様や幻聴も良いですが、オペ子も欲しかったです^ ^; http://www.w3.org/2000/svg">0 okinasan 2週間前 FMやAM、アニメだとガンパレで四脚は大人気。ザウォートの多様性に限界なし^_^ http://www.w3.org/2000/svg">1 ROBOM 2週間前 四脚メカ好きなのでもっと流行らないかな。本当にザウォートは何にでも合う可能性の獣だと思います^ ^ http://www.w3.org/2000/svg">0 meg-ocero 2週間前 多脚はロマンですね😆 ザウォートがまた似合いすぎるw 市街地を走っている姿が想像できて堪りませんね! http://www.w3.org/2000/svg">1 ROBOM 2週間前 初代ACシリーズの車輪のある四脚を意識しました、多脚の需要はあると思うのでビルドメタバースとかで多脚MSが出て欲しいですね。 http://www.w3.org/2000/svg">1 meg-ocero 2週間前 ガンダムの多脚といったら馬ばかりですからねw http://www.w3.org/2000/svg">1 ROBOM 2週間前 そうですよね。ACのようなタイプに近いのは最近だと水星でザウォートと決闘していたモブ機体とかでしょうか。多脚タイプ自体が希少なのでバルバタウロスみたいなのでも個人的には嬉しいです^_^ http://www.w3.org/2000/svg">1 Ganvarel 2週間前 これ、水星の魔女劇中のどこかにいても違和感ない出来ですね! http://www.w3.org/2000/svg">1 ROBOM 2週間前 水星もモブMSに色々いましたしこういうバリエーションがあっても確かに違和感が少ないかもしれませんね。 http://www.w3.org/2000/svg">0 レイヴンもどき 2週間前 これはエネルギー適正高いジェネ積んでますね http://www.w3.org/2000/svg">1 ROBOM 2週間前 コメントありがとうございます。 四脚は負荷が高いのでやはり高出力で適正が高いものですよね^_^ http://www.w3.org/2000/svg">0 ROBOM よろしくお願いします。 5 ギラ・ズール補修機 ギラ・ドーガの部品で補修したギラ・ズールという設定で、個人的… 11 哨戒狙撃機「朧影」 高機動な地上戦対応型の百里をイメージしつつ制作をしました。 5 自分専用ディランザ 自分専用機のディランザを簡単な組み替えとウェポンラックを追加… 7 ガンヴォルヴァプラス ガンヴォルヴァにジャイオーン要素を少し加える改造をした、強化… ROBOMさんのページ
四脚ザウォートです。
コメント
コメントする場合はログインください。
パイロットは妙な幻聴に悩まされる強化人士621号ですね〜
コメントありがとうございます。
独立傭兵としては叔父様や幻聴も良いですが、オペ子も欲しかったです^ ^;
FMやAM、アニメだとガンパレで四脚は大人気。ザウォートの多様性に限界なし^_^
四脚メカ好きなのでもっと流行らないかな。本当にザウォートは何にでも合う可能性の獣だと思います^ ^
多脚はロマンですね😆
ザウォートがまた似合いすぎるw
市街地を走っている姿が想像できて堪りませんね!
初代ACシリーズの車輪のある四脚を意識しました、多脚の需要はあると思うのでビルドメタバースとかで多脚MSが出て欲しいですね。
ガンダムの多脚といったら馬ばかりですからねw
そうですよね。ACのようなタイプに近いのは最近だと水星でザウォートと決闘していたモブ機体とかでしょうか。多脚タイプ自体が希少なのでバルバタウロスみたいなのでも個人的には嬉しいです^_^
これ、水星の魔女劇中のどこかにいても違和感ない出来ですね!
水星もモブMSに色々いましたしこういうバリエーションがあっても確かに違和感が少ないかもしれませんね。
これはエネルギー適正高いジェネ積んでますね
コメントありがとうございます。
四脚は負荷が高いのでやはり高出力で適正が高いものですよね^_^
よろしくお願いします。
ギラ・ズール補修機
ギラ・ドーガの部品で補修したギラ・ズールという設定で、個人的…
哨戒狙撃機「朧影」
高機動な地上戦対応型の百里をイメージしつつ制作をしました。
自分専用ディランザ
自分専用機のディランザを簡単な組み替えとウェポンラックを追加…
ガンヴォルヴァプラス
ガンヴォルヴァにジャイオーン要素を少し加える改造をした、強化…