ダイヤストライクガンダム シュヴァリエ
ビルドストライクをベースにリヴランスヘブンを使用したガンプラ、ウマ娘に登場するキャラクターサトノダイヤモンドの勝負服「シュヴァリエ・ブル」をイメージしており
スタービルドストライクのRGシステムとガンダムデスサイズに搭載されたハイパージャマーを複合させることで出来た擬似RGシステム、SDシステム(Secret drive acceleration )を使用している。
使用パーツは主にスタービルドストライクの本体とリヴランスヘブンのパーツ、バックパックは30mmのエアファイターにフリーダムフレイムフェーダーのパーツ、AGE-2マグナムのスタビライザーをミキシングしており、バックパックでSDシステムとハイパージャマーを使用できる設定にしています。
SD「Secret drive acceleration」システムをしておりバックパックに接続されているブースター、ダイヤモンドブースターでハイパージャマーと擬似RGシステムを使用できるという設定です。
ただ機体内に入っている電子エネルギーを使用する上、ビルドストライクの本来搭載されているディスチャージシステムやリヴランスヘブンのゼロシステムをオミットしている為、1回の戦闘でSDシステムかハイパージャマーのどちらかしか使えない仕様になっています。
ダイヤストライクガンダムとサトノダイヤモンドのツーショット。
フォールティアガンダム(後のクロスリーガンダム)とのツーショット。
フォールティアガンダムはウマ娘に登場するキタサンブラックをイメージして制作しており、カラーリングはどちらも勝負服をイメージして塗装する予定です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
勇者シリーズのエクスなんとかさんに配色が似てる^_^
すみません最後の文に書いている通り、このガンプラは未塗装でイメージしているキャラクターの通りのカラーリングにするのでその勇者シリーズの配色ではなくなります。申し訳ございません。
いえいえ。あくまで表向きの印象だったので気になさらずw
しがないガンプラモデラーです。赤色をメインのガンプラを製作しております。
紅井 飛翔さんがお薦めする作品
GUNDAM OO ROAD ONENESS
GUNDAM OO RUNNER
OO GUNDAM DIVACUSTOM
初音ミクコラボを記念に、オリジナル要素を取り入れた初音ミクイ…
GUNDAM OO ROAD ONENESS (2)
スミ入れとパーツの一部変更、追加をしたマイナーチェンジ後のダ…
GUNDAM OO ROAD ONENESS
ダブルオーダイバーアークのパーツを追加しアップグレードさせた…
GUNDAM OO RUNNER
ガンダムダブルオーロードの後継機に当たる紅井 飛翔の新機体 …