「ボクが作って、オレが戦う!」
ガンダムビルドファイターズよりイオリ・セイ&レイジの機体『HGBFスタービルドストライク(プラフスキーウイング)』をリペイントしました!放送当時に作ったままのキットでしたが、ガンダムチャンネルでの放送をきっかけに再燃し仕上げてます!
筆塗り全塗装、スジ彫り&スミ入れ、つや消し仕上げ。配色、デカールはプロモデラーの作例を参考にしました。
まずはユニバースブースターなしです。
白…オフホワイト
赤…モンザレッド
青…エアリアルブルー
黄…ハイネオレンジ
灰…ニュートラルグレー
黒…ジャーマングレー
メインフレームすべてメタリックブルーで塗装し、RGシステムを発動させてみました。
ユニバースブースター単体です。
細かく塗り分け情報量アップ。コックピット?はラピテープのオレンジを貼りました。
ユニバースブースター装備。
各部センサーはラピテープ&UVレジンで仕上げます。特徴的なピンクのクリアパーツはパーツ下にラピテープを貼り、表面にUVレジンでコーティングして集光力を上げたつもりです。
スタービームキャノン
スタービームライフル(ディスチャージモード)
プラフスキーウイング展開
(例によって他のウイングパーツは紛失しました…)
ビルドナックル
握り拳は最近購入したオプションパーツから良さげなものをチョイスしました。
「ビルドストライク、出るぜ!」
リペイント前。部分塗装仕上げです。
このメタリックブルーはガンプラマーカーなんですが、こっちの方が明るいので綺麗に見えますね
それでは、次回を待て!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
サムネイルに心を奪われた者です!
めっちゃカッチョいいですね!ウイングパーツの粒子感とギラつくツインアイがたまりません✨
コメントありがとうございます!
ツインアイは薄くUVレジンでコーティングしてあり、ウイングにはガンダムマーカー光の翼ホロブルーを使用しました!ここの拘りはまさしく愛ですね!
ガンダムの話になると思わず早口になっちゃうガンプラ大好きな1児のパパです!
#リビングモデラー
#ガンプラパパ
ビルダーズノートはじめました!
https://www.gn-app.com/profile/J99pd9VIJCU5hHISqf5ae5hwiy42
@redcheekさんがお薦めする作品
gMS-Ω ガンダムジークアクス(エヴァカラー)
ASW-G-08 ガンダムバルバトス(アメイジングカラー)
XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロEW(スノーホワイト…
ZGMF-X10A フリーダムガンダム(初音ミクカラー)
ZGMF-X42S デスティニー(SPEC2高機動モードカラ…
「そんな寝ぼけた分身が通用するか!分身は、こうやるんだああー…
GAT-105 ストライク(ドラグーンカラー)
「アークエンジェルは、落とさせやしない…!」 機動戦士ガンダ…
RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモー…
「光…私を救ってくれる光、誰にも奪わせはしない!」 機動戦士…
RX-78-2 ガンダム(G-3カラー)
機動戦士ガンダムより原初にして至高のMS『HGガンダム』をG…