HG Hi-νエアリアル改修型

  • 9872
  • 6
  • 26

水星の魔女キット 11作品目の完成品はオリジナルミキシング作品となりました。
水星の魔女に登場するスレッタの搭乗機であるHGガンダムエアリアル改修型をHi-νガンダムとミキシングして製作しました。

ビコーンシステム発動「ビィコォーン!」※ファンネルは展開しません本体ブルーはグラデーション塗装しております。黒立ち上げはしたことあったのですが、カラーグラデーションは初めての試みでした。写真ではあまりわかりませんが、塗装に深みが出たような気がします!

ビコーンシステム発動「ビィコォーン!」
※ファンネルは展開しません
本体ブルーはグラデーション塗装しております。
黒立ち上げはしたことあったのですが、カラーグラデーションは初めての試みでした。
写真ではあまりわかりませんが、塗装に深みが出たような気がします!

胸と太もものパーメット表現として、フィニッシュシートを使用しています。写真だとわかりにくいですが、実際に見ると角度によってこの写真のようにいい感じになっています!初めて使いましたがいいですね!これ

胸と太もものパーメット表現として、フィニッシュシートを使用しています。
写真だとわかりにくいですが、実際に見ると角度によってこの写真のようにいい感じになっています!
初めて使いましたがいいですね!これ

バストアップにて前回から引継ぎデジタル一眼カメラにて撮影寄りの写真はホントにキレイに撮影できているような気がする!全体を撮影するのは難しい、、、今回も光度が足りてないような気がする、、、(バストアップ2枚は太陽光にて撮影)

バストアップにて
前回から引継ぎデジタル一眼カメラにて撮影
寄りの写真はホントにキレイに撮影できているような気がする!
全体を撮影するのは難しい、、、今回も光度が足りてないような気がする、、、(バストアップ2枚は太陽光にて撮影)

このアングルがお気に入りです!

このアングルがお気に入りです!

家にあったジャンク品を軽くミキシングしてフィニッシュさせる予定でしたが、思いのほかよかったので塗装頑張る方向へ転換しました。

家にあったジャンク品を軽くミキシングしてフィニッシュさせる予定でしたが、思いのほかよかったので塗装頑張る方向へ転換しました。

軽くミキシングするつもりだったので接続はかなり適当です、、、wホントは完全に接着するつもりでいたのですが、塗分けるのが大変だなと思い、雑に工作しました、、見えないので気にしない!!w脚部にデミトレーナーの装甲ブースターHG Hi‐νガンダムのフロントスカートを移植してボリュームアップさせています。

軽くミキシングするつもりだったので接続はかなり適当です、、、w
ホントは完全に接着するつもりでいたのですが、塗分けるのが大変だなと思い、雑に工作しました、、
見えないので気にしない!!w
脚部にデミトレーナーの装甲ブースター
HG Hi‐νガンダムのフロントスカートを移植してボリュームアップさせています。

基本塗装までこの時点で勝ちを確信いたしました!Hi-νカラーかっちょいい~工作としては・腰で3mmほど延長(水星シリーズは腰延長を必ずしてます)・シールドのジョイント部(エアリアルのものを移植)・ファンネルジョイント部(3mmプラ棒)・アンテナ延長(プラ板にて1~2㎜程)・ライフルをネオジム磁石でスコープ・グレネードを着脱式・脚部追加ブースタージョイント部(3mmプラ棒)

基本塗装まで
この時点で勝ちを確信いたしました!
Hi-νカラーかっちょいい~

工作としては
・腰で3mmほど延長(水星シリーズは腰延長を必ずしてます)
・シールドのジョイント部(エアリアルのものを移植)
・ファンネルジョイント部(3mmプラ棒)
・アンテナ延長(プラ板にて1~2㎜程)
・ライフルをネオジム磁石でスコープ・グレネードを着脱式
・脚部追加ブースタージョイント部(3mmプラ棒)

トップコート前 デカール途中ブルー部分をグラデーション吹いています。接続も自然ですね。(見えない部分はかなり手を抜いてます)●使用塗料本体(白):ガイヤカラー ニュートラルクレーⅠ本体(グレー):ガイヤカラー ニュートラルクレーⅢ本体(青):キャラクターブルー(グラデは若干白を足してます)間接:メカサフ スーパーヘヴィ武装類:メカサフ スーパーヘヴィ    部分的にスターブライトアイアントップコート:Mr.カラー スーパースムースクリア(つや消し)

トップコート前 デカール途中
ブルー部分をグラデーション吹いています。
接続も自然ですね。(見えない部分はかなり手を抜いてます)

●使用塗料
本体(白):ガイヤカラー ニュートラルクレーⅠ
本体(グレー):ガイヤカラー ニュートラルクレーⅢ
本体(青):キャラクターブルー(グラデは若干白を足してます)
間接:メカサフ スーパーヘヴィ
武装類:メカサフ スーパーヘヴィ
    部分的にスターブライトアイアン
トップコート:Mr.カラー スーパースムースクリア(つや消し)

感想・まとめHGガンダムエアリアル改修型をHi-νとミキシングして完成!この組み合わせは既出ですが、カラーリングやミキシング部材で変化をつけれたかな?ファンネル展開できるようにミキシングすればよかったと後悔はありますが、とてもカッコよくできたかと思います!相方となる赤い近接型エアリアル改を作成していきます!Twitterしてますので是非フォローよろしくお願いいたします!↓↓↓https://twitter.com/akasaha1124 最後までご覧くださりありがとうございました!!

感想・まとめ

HGガンダムエアリアル改修型をHi-νとミキシングして完成!
この組み合わせは既出ですが、カラーリングやミキシング部材で変化をつけれたかな?

ファンネル展開できるようにミキシングすればよかったと後悔はありますが、とてもカッコよくできたかと思います!
相方となる赤い近接型エアリアル改を作成していきます!

Twitterしてますので是非フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓
https://twitter.com/akasaha1124 

最後までご覧くださりありがとうございました!!

Hi-ν?!エアリアル!? ミキシングしました!カッコいい!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Ganvarel 2年前

    凄い綺麗なミキシングだなぁ~。
    ビルドシリーズのどこかにいそうな気がするぞ。

    • Ganvarelさん
      お褒めコメントありがとうございます!
      接続部は雑で適当ですがw
      見えないところは気にしないので(gandam-hand2)

  2. コメント失礼いたします!
    一瞬、まさに「Hi-ν?!ん・・・エアリアル!?」と思ってしまうほどキレイに纏まっておりますね~!
    細かな振り分けもとてもお上手で見習いたいです!!

    • まっちゃん工房さん
      コメントありがとうございます!

      エアリアルの丸みがなくなって宇宙世紀の機体に近づいたので
      ミキシングしやすかったです!

      エアリアル改修型がとてもいいキットですね!
      ミキシングバリエーション展開していこうかなと思っているので是非見てくださいね!

  3. Haku08 2年前

    コメント失礼します!テスト機カラーっぽく仕上がっててHi-νガンダムを細身にした感じでスタイリッシュですね!お見事です!(laugh)

    • Haku08さん
      コメントありがとうございます!
      胴体で2㎜延長したのと、足の接続軸を反転させてます!
      スタイリッシュに仕上げるのを目標にしてたのでうれしいです(zaku-kao3)

16
HG GFreD ジフレド【アヌビス】

HG GFreD ジフレド【アヌビス】

機動戦士Gundam GQuuuuuuX  GFr…

15
HG 軽キャノンカスタム(GQ)

HG 軽キャノンカスタム(GQ)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX  軽キャ…

15
HG GQ高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機)

HG GQ高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX  ギャン…

16
HG GQアームドアーマーガンダム(赤いガンダム)

HG GQアームドアーマーガンダム(赤いガンダム)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX  赤いガ…