初SDガンダムキット
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』 に登場するガナーザクウォーリア
ルナマリア機をカラーリング変更にてディアッカ機へと塗り替えて制作いたしました。
小学生の頃にSDのガンキャノンがクリスマス会で当たって制作した以来のSDキットとなりました!
思ってた以上にしっかりしたディテールや造形でびっくりしました!
といっても色分け箇所は少ないのでマスキングや筆塗での塗分けは必須。
もちろん合わせ目も多く
広い面についてはヒケも結構目立ちました。
アックスはブラックライトにて発光するように
蛍光塗料にて発熱表現しております。
Amazonセールで購入してたさくらクレパスさんのアクリルガッシュを使用してます。
はみ出てもリカバー(ふき取り)が楽なので小さいパーツや裏打ちなどに使用するようにしてます。
自画自賛ですが、全塗装してトップコートを吹くとカッコよくなりますね!w
頭の塗面がとてもキレイ
塗装前 パチ組状態で1枚も写真撮ってませんでした。
工作としては
・合わせ目けし
・プラ板にてディテールアップ(合わせ目・ヒケを消す目的)
基本塗装まで
●使用塗料
本体(ダークグレー):Mr.ミッドナイトブルー + ニュートラルグレーⅡ(少量で調色)
本体(黒):Mr.カラー セミグロスブラック
本体(ホワイト):ガイア スチールホワイト
本体(赤):タミヤエナメル レッド
本体(イエロー):さくらクレパス アクリルガッシュ 黄+白
武装(武装+一部フレーム):Mr.カラー ガンブルーメタリック
内部フレーム:Mr.カラー メタリックブラック
トップコート:Mr.カラー スーパースムースクリア(つや消し)
感想・まとめ
こちらの作品は制作代行品となります。
以前に制作したMGのディアッカザクと並べる飾るために
SDキットの制作依頼をいただきました!
SDをしっかり制作するのは初めてだったので、またいい経験をさせていただきましたねー
SDもいいですね~
MGSDなどのキットにも興味がわいてきた!
↓↓あかさは その他のSNSアカウント
X(Twitter)
Instagram
よかったらこちらもフォローしてくださいね!
Xで制作進捗などアップしていますー
最後までご覧くださりありがとうございました!!









グレイト! やったぜ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色がモブ機として最高w緑もいいけどディアッカカラーのグレーも量産型!!って感じw
ありがとうございます!緑も捨てがたい、、むしろ個人的にはザクウォーリアもやっぱ緑のが好きですw
神戸出身・在住のモデラーです
ジオン系の量産モビルスーツが好きですが、ガンダム系を作成することが多いです。
【オラザク2024 GBWC2025 一次通過🏆】
HG FAバンシィ・ノルン
機動戦士ガンダムUC 黒き獅子 ユニコーンガンダム2号機 バ…
MG ブレイズザクファントム 【ディアッカ・エルスマン専用機…
ガンダムSEED に登場するブレイズザクファントム …
HG GFreD ジフレド【アヌビス】
機動戦士Gundam GQuuuuuuX GFr…
HG 軽キャノンカスタム(GQ)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 軽キャ…