ガンダムケストレルPU

  • 1296
  • 2
  • 1

電ホビの付録のケストレルの可動化の成れの果てです。脚部の6~7割はスクラッチです。

ライフルとシールドは取って付けたものです。ライフルは過去作のガンダムアキレギアからの流用、シールドはヘイズルの物です。

ライフルとシールドは取って付けたものです。ライフルは過去作のガンダムアキレギアからの流用、シールドはヘイズルの物です。

色々なパーツをプラ板や切り屑で繋ぎ合わせています。また腕などをスジボリで形状変更しています。

色々なパーツをプラ板や切り屑で繋ぎ合わせています。また腕などをスジボリで形状変更しています。

背中はポルタノヴァとWAVEのダクトパーツです。

背中はポルタノヴァとWAVEのダクトパーツです。

第一形態は純粋にケストレルを可動化した物でした。その可動部を変更した第二形態となりました。後(画像は第二形態)第一形態→腕フレーム:ディナイアル 脚部フレーム:ヘルムヴィーゲ・リンカー その他第二形態→肩:ヘビーガンダム 腕:Mk-Ⅱ 太腿:ガルバルディ 膝下内部:ギャン 胴体:アストレイ 腰:Z(Revive)・ステイメン・百万式・レオパルドDV 膝:トランジェント・シェンロン(Ka)

第一形態は純粋にケストレルを可動化した物でした。その可動部を変更した第二形態となりました。後(画像は第二形態)

第一形態→腕フレーム:ディナイアル 脚部フレーム:ヘルムヴィーゲ・リンカー その他

第二形態→肩:ヘビーガンダム 腕:Mk-Ⅱ 太腿:ガルバルディ 膝下内部:ギャン 胴体:アストレイ 腰:Z(Revive)・ステイメン・百万式・レオパルドDV 膝:トランジェント・シェンロン(Ka)

その後プロポーション変更を行い、上半身がほぼ現在の形になりました(第三形態)。そしてなんやかんやあって現在の第四形態になりました。第三形態→胴体:BD1(Revive)・Mk-Ⅱ(Revive) 胴体(その後):(アルスアースリィ) 靴:GM/GM 脛:ラジエル・Mk-Ⅱ(Revive)第四形態(本作)→脚:スクラッチ部品・元々の脚・ジェミナス01 背中:ポルタノヴァ(30MM) サーベルラック:ナラティブ

その後プロポーション変更を行い、上半身がほぼ現在の形になりました(第三形態)。そしてなんやかんやあって現在の第四形態になりました。

第三形態→胴体:BD1(Revive)・Mk-Ⅱ(Revive) 胴体(その後):(アルスアースリィ) 靴:GM/GM 脛:ラジエル・Mk-Ⅱ(Revive)

第四形態(本作)→脚:スクラッチ部品・元々の脚・ジェミナス01 背中:ポルタノヴァ(30MM) サーベルラック:ナラティブ

脚の構造です

脚の構造です

脚はこのほぼフルスクラッチ機体1号から拝借しました。箱組みが下手くそなので重いです。

脚はこのほぼフルスクラッチ機体1号から拝借しました。箱組みが下手くそなので重いです。

なんやかんやありました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 動かない付録のモデルの可動化凄すぎです!

RKN-06さんがお薦めする作品

ガンダムケストレルPU

ガンダムFS-01 (ほぼフルスクラッチ)

主役機コン
9
【改造】オリジン版ガンダム

【改造】オリジン版ガンダム

RGガンダム2.0が出たので、放置していたオリジン版ガンダム…

4
【改造】HGUC陸戦型ガンダム(R)

【改造】HGUC陸戦型ガンダム(R)

HGUC陸戦型ガンダムを自分好みのプロポーションに改造しまし…

6
ジム改もどき

ジム改もどき

今年の7~8月に再販で買ったHG191のガンダムを改造して作…

5
ジム(マスターアーカイブ版もどき)

ジム(マスターアーカイブ版もどき)

今年の2月か3月頃に作った、HG191のガンダムの改造機です…