吉本プラモデル部の模コンに出す機体です、多分放送される頃には皆の記憶から消えてるであろうことを祈ります、つか出したこと自体忘れてそうです。そして、吉本プラモデル部の模コンの1stステージで模コンちゃんに紹介してもらいました
久しぶりの雪山まうんてんどぅーです、岩と一体化する感じになるかなぁと思っていたら、まさかのちょっと白が濃いかなぁという感じに終わりました。嫌いじゃないんですけどね、この感じ大きめの盾がいい感じに迷彩されております
後ろ、今回は戦車や戦闘機の迷彩塗装を参考にバックはダークグリーン一色にしてみました。実は黒よりもダークグリーンが好きで、いい感じに仕上がりました
ビームサーベル、なんとクレオスのエナメルが浸透してライフルの持ち手が逝きました、今後はコレしか使えなくなります。ウェザリングカラー、恐ろしい子
これはいつものクレオス311グレーで全体を塗装した色です、なんかのっぺりぬぺぇっとしておりますなぁ、私はこのホワイトグレーがかなり好きなのです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
少ない予算で贅沢に汚す感じでやってます、よろしくお願いします
ガンダムAGE-2ロビンフット
ガンダムAGE大好きで、エディオンで安売りしていたので買いま…
ガンダムAGE-2 ノーマル
ガンダムAGE-2ノーマル完成友達のうちで作っていたのですが…
ギラ・ズール
ギラズール完成しました。プレバンのやつ、しかし、ロングレンジ…
ガンダム・ジュバルゼッテ その2
久しぶりに見つけたので買いました。雰囲気美しい機体だから好き…