ガンキャノン強化型という名目で制作しました。
今回はネオジム磁石でのパーツ脱着にチャレンジしてみました。
30MMのオプションパーツを手投げ弾として、両方の腰と足首周りに装備させました。
2ミリのピンバイス、スピンブレードをガッツリ使いましたね(笑)
久しぶりのウェザリングだったので、完成してからいつもより雑になったかな?って思いました💦
手投げ弾をぶん投げる瞬間🤣
素組み状態で、この時にあれこれ考えてます😅
プラ板ぺたぺた、オプションパーツの裏にはだいたいで盛ったパテ。印を付けたとこにネオジム磁石を埋め込みます。
プラ板を貼り終えての塗装前です。塗装はアクリジョンの筆塗りです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
さすが!すごいです!
まるでオリジンのような(褒めてます)リアルさ(zaku-kao2)
ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいです(gandam-kao7)
成形色活かしの筆塗り部分塗装モデラーです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2024年からスジボリ、プラ板でのディテールアップに力を入れ始めました( •̀ω•́ )و
レン@筆塗り部分塗装さんがお薦めする作品
8ヶ月ぶりの投稿です💦ザクII
RX-78 ガンダム
HG パーフェクトストライクガンダム
ケンプファー
🎊HGウイングゼロの完成です🎊
今回はガイアカラーで下地は黒系から塗り重ねてみました😊 少し…
HG ジェスタの再撮影
今回は白背景でも撮影してみました😊 1枚だけですが🤣 白背景…
HG パーフェクトストライクガンダム
カメラの練習は定期的にやらないと…という事で過去作で撮影して…
ケンプファー
一眼レフの練習という事で少し前に完成したケンプファーを以下の…