一番くじ景品のソリッドクリアをどう作ろうか考えた結果、ソリッド部分を初挑戦のメッキ調塗装にしてみました
クリアパーツは各色パールをかさねてみました
擦れがこわいのでビットオンフォーム固定にします
エアリアルは腿のロールが死んでるのでポーズの幅がせまいですね
一番くじ景品のソリッドクリアをどう作ろうか考えた結果、ソリッド部分を初挑戦のメッキ調塗装にしてみました
クリアパーツは各色パールをかさねてみました
擦れがこわいのでビットオンフォーム固定にします
エアリアルは腿のロールが死んでるのでポーズの幅がせまいですね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
どんな塗装をすると、こんなにキレイなメタリックになるのですか?
教えていただきたいと思います。
kazu1226さん
トアミルさんの出している、ボーンペイント ボーンミラーIIで塗装しました。
下処理もそこそこに、初めて使用してこのぐらいのメッキ感が出せたのでおすすめです。
素晴らしいメッキ&クリアでした!!
塗装が好きです
下処理はあんまり好きではない
ザク 第603技術試験隊配備
MSイグルーを見てヅダを作りたくなったのですが、キットを入手…
ズゴック
ライフワークのホワイトメタリックの研究のためにテストピース代…
ディジェ
ジークアクスにアムロが出てくるなら、乗機はディジェだろう、な…
ザクマリナー
ザクマリナーです。 やっぱりHGはパパッと作れて楽しいです。…