素組からスタートしたガンプラ制作ですが
このサイトを見て居たら塗りたくなりまして
2体目のキャリバーンを買ってガンダムカラーに塗りました
他の方の黒塗装に影響されたものありますけど!
黄色の部分はゴールドになり、
青の部分はプリズムブルーブラックを厚塗りした結果
どこから見てもただの黒になってしまい
知り合いに見せたらνガンダムみたいだね
と言う事はガンダムカラーに間違いない。
あれはガンダムだ私がそう判断した
白部分はステラパールホワイトで
その部分のみ光沢クリアで仕上げました
定番の腰延長と足延長を行いました。
バーニア部分は青竹色、墨入れは少な目です
完成間際にビームサーベルを無くすトラブルがあり
素組キャリバーンから強奪して取り付けるハプニングも。
今は無事発見されて素組のほうに戻されています
塗装が剥がれるのでエスカッシャンに戻せませんが
割り切って楽しく作業出来ました。
素組も凄いが塗装しても凄い
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
「本来の白」も良いですが、コチラの「νガンダム」カラーもカッコイイです!!
ありがとうございます!また機会があればプリズムブルーブラックに挑戦してみます!
最近のお気に入りは簡単フィニッシュ。マスキング嫌いで楽をする事しか考えていませんが、毎回ちゃんとマスキングしたほうが良かったと後悔しています。
MD-0021 Desultor(デスルター)
フォルドの夜明けが運用したジェターク社製、旧型MSデスルター…
あばたーふみな ティターンズメイド
AVATAR FUMINATitans Maid Ver.す…
美プラ界のアナハイム、フミカネは伊達じゃない
あばたーふみな 2体目素組です 割と買えるし中古でも安いです…
EES-001 ガンダム・ジリウス
人類が詰んだ世界線のガンダム