ビックリドッキリメカ ジュアッグ改修

  • 4408
  • 2
  • 1

ユニコーンで鮮烈な登場をしたジュアッグを頑張って迫力マシマシで作成しました。

どーしたって、残念なメカ感のあるジュアッグ。威風堂々な迫力を目指して改修しました。t

どーしたって、残念なメカ感のあるジュアッグ。威風堂々な迫力を目指して改修しました。t

なかなかイイ面構えです。

なかなかイイ面構えです。

四肢にはズゴックを流用しました

四肢にはズゴックを流用しました

同時期に組んだパステルジュアッグと。

同時期に組んだパステルジュアッグと。

どーしたってダメダメ感のあるジュアッグ。まさかのユニコーンデビューは鮮烈でした。それがさらにHGUC 化。これはジオン驚異のメカニズムを立体化したかったのです。同じ水泳部のズゴックを流用、いかつい感じに仕上げました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 2年前

    ラブリージュアッグと違いこちらは凄く迫力のあるジュアッグですね😳
    メカメカしいディテールにモールド、塗装の雰囲気が、同じキットとは思えない格好良さですね!

    • goroomaru 2年前

      ユニコーンに出て来た時は衝撃的だったんですよね。でもHGになってもビックリドッキリメカ感は否めなかったので・・・、戦えるジュアッグ目指して頑張りました。

9
バーザム(通常版)改修

バーザム(通常版)改修

 独特のスタイル、バーザムを改修しました。  改修箇所は腰部…

9
ガルバルディβティターンズ使用改修

ガルバルディβティターンズ使用改修

 ガルバルディを改修、ティターンズ使用にしました。  全体の…

9
クシャトリヤ4機目

クシャトリヤ4機目

クシャトリヤ、なんと4機目です。 クシャトリヤ、好きなモデル…

9
HGUCガンダムMkⅡリバイブじゃない方

HGUCガンダムMkⅡリバイブじゃない方

RGやリバイブがあるにも関わらず、なぜか初期のHGマークⅡ作…