HG シャア専用リックドム

  • 1696
  • 0

今年の8月に久しぶりにガンプラ復帰して諸々情報収集している段階で初めて知ったんですが、セイラマスオさんってプロモデラーの方いらっしゃいますよね。凄くびっくりしました。私は大昔からゲームのキャラとかプレイヤーネームでランバラルオっていう名前を使っていて、ガンスタ始める時に、その名前にしようかと思ったんです。危なかった、しなくて良かったです。今さら下手な二番煎じでいきなり滑るところでした。

長い枕にお付き合いいただきありがとうございます、HG ドム/リックドム をシャア専用リックドムとして作りました。

写真はORIGINのサイド7で、テレビの前で撮影です。

とにかくビームバズーカを持たせたかったのでリックドムにして、リックドムならシャア専用にできるなって、水性ホビーカラーのシャアピンクを買ってきました。筆塗りです。黒、赤のパーツは成型色のままです。手の色は HGのリファレンス(箱絵、説明書)だと全部紫1色なんですが、MGは手の平と指がグレーなんです。MGの方が好きなので塗り分けました。

とにかくビームバズーカを持たせたかったのでリックドムにして、リックドムならシャア専用にできるなって、水性ホビーカラーのシャアピンクを買ってきました。筆塗りです。

黒、赤のパーツは成型色のままです。

手の色は HGのリファレンス(箱絵、説明書)だと全部紫1色なんですが、MGは手の平と指がグレーなんです。MGの方が好きなので塗り分けました。

ピンク部分は、ガンダムマーカーのブラウン1、スポブラは同じくグレー1か2(忘れました)でフィルタリング/ウォッシングして、つや消しトップコート吹いています(水性の緑缶)。その後、エッジに超軽くドライブラシ、ピンクとスポブラ部分はホワイト、黒いところはグレー(呉海軍か舞鶴海軍のどちらか)使用。

ピンク部分は、ガンダムマーカーのブラウン1、スポブラは同じくグレー1か2(忘れました)でフィルタリング/ウォッシングして、つや消しトップコート吹いています(水性の緑缶)。

その後、エッジに超軽くドライブラシ、ピンクとスポブラ部分はホワイト、黒いところはグレー(呉海軍か舞鶴海軍のどちらか)使用。

お尻とふくらはぎのバーニアもシルバーと赤で塗ったんですが、ふくらはぎ(膝下パーツ)の内側は未塗装で成型色の紫が丸出しなので下からののぞきショットは控えます。

お尻とふくらはぎのバーニアもシルバーと赤で塗ったんですが、ふくらはぎ(膝下パーツ)の内側は未塗装で成型色の紫が丸出しなので下からののぞきショットは控えます。

汚し前の写真。何か違和感を感じないでしょうか。私はえっ?ってなったんですよね。手首が異様に長くて(写真では右手が顕著)、ポリキャップ丸見えだなと(写真左手)。それでガンスタでHG ドム、リックドムを見て回ったんです。全然手首詰まってるのがほとんどで、何体か居ました、同じ用に手首が長いドム/リックドムが...

汚し前の写真。

何か違和感を感じないでしょうか。私はえっ?ってなったんですよね。手首が異様に長くて(写真では右手が顕著)、ポリキャップ丸見えだなと(写真左手)。それでガンスタでHG ドム、リックドムを見て回ったんです。全然手首詰まってるのがほとんどで、何体か居ました、同じ用に手首が長いドム/リックドムが...

で、説明書を見て確認して確信しました。これはポリキャップを入れる場所を間違えてるなと。バラしてやりなおせばいいんですが、このドムの肘から先のパーツ、肘の丸い部分の上下で合わせ目発生するので、これを処理していたんです(そのままにする人も多いですが)。なのでバラしてやりなおすのが億劫で、しばらく放置してエコプラのグフの方が先に仕上がりましたよ。意を決してバラしたところ案の定ポリキャップを入れる場所が違った。あれだけ説明書はよく見ろと...(ユニクロザクでやったミスです)。最初の合わせ目消しに使った瞬間接着剤が肘の丸い部分に沿って流れていてバラす時にめちゃ苦労しました。修正後も丸い部分が荒れてるのがバレる。改造もできないので、ミスると書くネタが増えるのはいいのですが(!?)

で、説明書を見て確認して確信しました。これはポリキャップを入れる場所を間違えてるなと。

バラしてやりなおせばいいんですが、このドムの肘から先のパーツ、肘の丸い部分の上下で合わせ目発生するので、これを処理していたんです(そのままにする人も多いですが)。なのでバラしてやりなおすのが億劫で、しばらく放置してエコプラのグフの方が先に仕上がりましたよ。

意を決してバラしたところ案の定ポリキャップを入れる場所が違った。あれだけ説明書はよく見ろと...(ユニクロザクでやったミスです)。

最初の合わせ目消しに使った瞬間接着剤が肘の丸い部分に沿って流れていてバラす時にめちゃ苦労しました。修正後も丸い部分が荒れてるのがバレる。

改造もできないので、ミスると書くネタが増えるのはいいのですが(!?)

あと、肩のアーマーの内側、赤いパーツと黒いパーツを噛み合わせる部分の黒が見えるのが気になって、赤いランナーを切り出して平たくして黒い部分を隠すように貼りました。ランナーの再利用はセイラマスオさんリスペクトです(枕の回収)。 最後まで見ていただいて、ありがとうございます。

あと、肩のアーマーの内側、赤いパーツと黒いパーツを噛み合わせる部分の黒が見えるのが気になって、赤いランナーを切り出して平たくして黒い部分を隠すように貼りました。ランナーの再利用はセイラマスオさんリスペクトです(枕の回収)。 

最後まで見ていただいて、ありがとうございます。

シャア専用リックドムです。(小説は読んでいません)

コメント

6
ジム・コマンド(宇宙仕様)

ジム・コマンド(宇宙仕様)

HG 051 RGM-79GS GM COMMAND SPA…

8
ガンキャノン(ククルスドアン版)

ガンキャノン(ククルスドアン版)

あんな、水性ホビーカラーのジャーマングレーって3色もあんねん…

6
MG グフ 筆塗りお直し

MG グフ 筆塗りお直し

MG グフ Ver.2.0 です。2009年5月発売とのこと…

8
RX-78-2 Ver.G30th

RX-78-2 Ver.G30th

清水圭メソッド練習中第三弾です。 2009年発売の30周年記…