妄想戦線
一年戦争当初、宇宙で惨敗をきっした連邦軍は地球侵攻を許してしまった。
戦場は地上戦となり、MSザクといういまだかってない脅威に対し、情報すらろくに無い連邦はとにかく場当たり的に今ある戦力をぶつけるという戦法しかなかった。
ガンタンク初期型・陸軍仕様もそんな戦場に投入された兵器のひとつである。
地上で製造・保管されていたものに多少の火力増強とペイントを施してはいるが、投入された数が少なかった事と、元々のコンセプトが戦車の延長であり、近接戦も視野に入っているザクとの相性が良くなかったため、大きな戦果は残せていない。
しかし、こういった兵器がなければ一年戦争時のジオンの支配地域はさらに広がっていたのは間違いない。
改造点
ガンタンク初期型にビルドアップパーツとプラ板、ジャンク品で追加装甲を作ってアメリカ陸軍っぽい塗装をしました。
塗装
下地にタンを使い、後は筆で迷彩にしました
コンセプト
タンクをより戦車(タンク)らしく
サンダーボルト外伝曰く、ガンタンクは最強のMSらしいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
迷彩で連続投稿、お疲れ様です!
やはり戦車には迷彩が似合いますね😊
(ボールのカラーリングもお見事でした👍)
カッコ良いです✨
コメありがとうございます。
ガンタンクはこの初期型1番好きです。ミリタリー感が良いですね。
しがないプラモ好きですが、頑張って作ったのでよかったら見て行ってください。
(笑)バンダイ重工業製「海龍」
妄想戦線 以前にモビルワーカー水龍を作った(笑)バンダイ重化…
ティエレン重装改
妄想戦線 ”それ”は次世代機として開発された。 国を、そこに…
ガンダムエアマスターバースト
100分の1のエアマスターバーストです。 全塗装の上でデジタ…
ジャイオーン改
妄想戦線 ここではない場所、ここではない時の話・・・彼はいき…