マスカリージャことウルツキ・マリアの愛機。ラファエルガンダムをベースに、格闘能力主体のチューニングが施されたガンプラで、機体名にはギリシャ神話に登場する巨大な怪物を冠している。
シンプルな機体構成で、華奢な体格からは「怪物」を想起させる印象は微塵も感じさせないが、モビルフォートレス「クタン双竜型」と合体する事で、強大な怪物たる本領を発揮するティフォエウスガンダム・キメラへと変貌する。
特殊機能
合体
クタン双竜型と合体し、ティフォエウスガンダム・キメラとなる。クタン自体と合体する以外にも、射出された武装を装備する事も可能。
外見、機体構成はキメラの名の通り劇場版ガンダムOOのラファエルガンダムベースのティフォエウスガンダムのコア、ZとZZに登場したサイコガンダムMk-Ⅱの腕部、そして鉄血のオルフェンズに登場したクタン参型が変形した胴体と脚部ユニットと作品の枠を超えた非常にビルドシリーズらしいガンプラと言えよう。
リフレクタービット改
ドラゴンヘッドの裏側に4基マウントされている、磁気フィールドにより相手のビームを反射させる大型ビット。本来は攻撃能力は備えられていなかったが、単体で射撃が行えるようカスタムされている。
ドラゴンヘッド
クタン双竜型の側面装甲となるマルチユニット。ブレスバーニアによって武装と推進双方の機能を併せ持つ。
ティフォエウスガンダム・キメラ時には脚部ユニットとして機能するが、ティフォエウスガンダムの大型シールドとしても使用出来る。
滑腔砲
クタン双竜型の上部アタッチメントにマウントされた大型火砲。ティフォエウスのバックパックへの接続にも対応しており、主にバックパック右側にマウントされる。
GNビームライフル
ベースとなったラファエルガンダムが装備しているものと同型のビームライフル。クタン双竜型から射出され、適宜使用する事が可能。
サイコ・アームユニットⅡ
本機の腕を構成する大型ユニットで、サイコガンダムMk-Ⅱの腕部が使用されている。
またはガンダムTR-6のオプションの1つであるギガンティック・アームと捉える事も出来よう。
ベース機と同様指の1本1本がそれぞれメガ粒子砲になっているのに加え、更になんとジオングの様に前腕部を有線で射出する機能が追加されており、より広範囲でのオールレンジ攻撃が可能。
クタン双竜型
クタン参型をベースに、サイコガンダムMk-Ⅱの両腕が取り付けられている。脚部にはリフレクタービットを内蔵し、両腕共々ワイヤーで射出可能。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本的にメタリックで塗装してます。
週末に、秋葉原工作室さんで塗装しガンスタさんにも投稿しております。
HG.RG.MGが中心です。
HG ブラックナイトスコードカルラ
『FREEDOM』のラスボス機となるブラックナイトスコードの…
HG ムラサメ改
C.E.75年を舞台とする映画『機動戦士ガンダムSEED F…
MG ガンダムデスサイズ(EW版 ルーセット装備)
ガンダムデスサイズ (Gundam Deathscythe)…
HG ライトニングバスター
廃棄されることになっていたバスターを旧クライン派であるアイリ…