アレス HG 2024.01/31更新 パーフェクトジオング 3040 64 いいねしたモデラー(64) 2 0 作品を共有 MGサザビー足のジャンクをもらったのでHGUCジオングとミキシングでパーフェクトジオング(2機目) サザビーは大型MSで足が長いので太腿を半分くらいカット1機目(ドム足版)は青にしたので今回は緑で 2024年最新作 パーフェクトジオング ジオング コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 通りすがりの迷子、名は『ぴろ〜♪』 2年前 ハイサイ♪ユタシクウニゲーサビラ♬ 好物のグリーンカラーに惹かれて こりゃまた流線形で馴染むサザビー脚のパーフェクトジオング♬ ダブルで好みです♬ 確か1/144ジオングに1/100ドム脚が当時からの主流な組み合わせでしたから、 大型なサザビーって1/144が他のキットだと、ほとんど1/100サイズなんですよね! いずれ自分も脚付きジオング作りたいのですが、 ドム?ゲルググ?06R2?GP02?その他有象無象www と、色々と先人の作例真似たいですが…… あ、SDならビグザムイケますかね……ニヤリ アレス 2年前 コメントありがとうございます(`・ω・´) 今回のはMGサザビー足なので大きすぎたので太腿短縮して調整しました 1機目はMGドムで作ったので2機目はサザビーかサイサリスか迷ったのですが今回はサザビーにしてみました アレス 狂四郎系ガンダムやフルアーマーや騎士が好き 好きなカラーリングは青と黒のFAガンダム(UOカラー青) アイコンは自分です(`・ω・´)造形レイヤー(ガンプラのランナーパテでプラスチックコーティングしてる)で装備はフルスクラッチです アレスさんがお薦めする作品 パーフェクトガンダム(HGオリジンRX78ベース) パーフェクトガンダムⅡ(オリジンRX78ベース) パーフェクトガンダムⅢ レッドウォーリア 騎士ガンダムマークⅢ 4 ガンダムエアマスター 黒く塗りたかったので銀色と赤を差し色にしてみました(`・ω・… 4 グラハム専用GNフラッグカスタム プレバンのGNフラッグベースメタルブルーをメインカラーに金色… 4 アイザック(連邦機) 連邦用にジム緑(ペールグリーン)をメインで塗装武装はバズーカ… 5 アッシマー(トリントン基地配備機0097) アッシマー何気に初でした(`・ω・´)600近くも組んでて今… アレスさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ハイサイ♪ユタシクウニゲーサビラ♬
好物のグリーンカラーに惹かれて
こりゃまた流線形で馴染むサザビー脚のパーフェクトジオング♬
ダブルで好みです♬
確か1/144ジオングに1/100ドム脚が当時からの主流な組み合わせでしたから、
大型なサザビーって1/144が他のキットだと、ほとんど1/100サイズなんですよね!
いずれ自分も脚付きジオング作りたいのですが、
ドム?ゲルググ?06R2?GP02?その他有象無象www
と、色々と先人の作例真似たいですが……
あ、SDならビグザムイケますかね……ニヤリ
コメントありがとうございます(`・ω・´)
今回のはMGサザビー足なので大きすぎたので太腿短縮して調整しました
1機目はMGドムで作ったので2機目はサザビーかサイサリスか迷ったのですが今回はサザビーにしてみました
狂四郎系ガンダムやフルアーマーや騎士が好き
好きなカラーリングは青と黒のFAガンダム(UOカラー青)
アイコンは自分です(`・ω・´)造形レイヤー(ガンプラのランナーパテでプラスチックコーティングしてる)で装備はフルスクラッチです
アレスさんがお薦めする作品
パーフェクトガンダム(HGオリジンRX78ベース)
パーフェクトガンダムⅡ(オリジンRX78ベース)
パーフェクトガンダムⅢ レッドウォーリア
騎士ガンダムマークⅢ
ガンダムエアマスター
黒く塗りたかったので銀色と赤を差し色にしてみました(`・ω・…
グラハム専用GNフラッグカスタム
プレバンのGNフラッグベースメタルブルーをメインカラーに金色…
アイザック(連邦機)
連邦用にジム緑(ペールグリーン)をメインで塗装武装はバズーカ…
アッシマー(トリントン基地配備機0097)
アッシマー何気に初でした(`・ω・´)600近くも組んでて今…