HGUCザクIIの中では個人的に一番好みのF2型を
作りました。練習と実験を兼ねて、全て筆塗り
です。製作中の個人的コンセプトとしては、
「筆塗りでどこまでグラデーションが可能か?」
ってとこでした。
塗料は水性アクリルで、筆ムラが出ないように
乾燥を極限まで遅らせるために溶剤は普通の
水を使用しています。
水でかなり薄めた塗料を、発色するかしないか
ギリギリの濃度で7~8回塗り重ねてます。
正直ブラシで塗装する方が100倍楽でした(笑)
ウェザリングは最低限で、錆表現ではなく
単純な塗装剥げを再現するため、ジャーマン
グレーでのチッピングをしました。
工作ポイントはモノアイスリットの幅詰めのみ
で、他は素組です。
被写界深度が浅いとミニチュア感が出てしまうので、
マシンガンの銃口や左腕付近と本体付近の2枚の
写真を撮って合成してます。
マシンガンの銃口や左腕付近と本体付近の2枚の
写真を撮って合成してます。
お気付きかも知れませんが、シールドの
左右は入れ替えてます。
理由は、実運用を考えた際に、こうやって
ザクマシンガンを射撃する時は、左肩の
シールドで防御しながら半身に構えて
って感じになるはず...
ってことです( ´∀` )
左右は入れ替えてます。
理由は、実運用を考えた際に、こうやって
ザクマシンガンを射撃する時は、左肩の
シールドで防御しながら半身に構えて
って感じになるはず...
ってことです( ´∀` )
水性アクリル塗料をだんだんと明度を上げ
ながら重ね塗りして、最終的に装甲の角とか
のハイライト部分にはパステルを使用して
明度を上げつつウェザリングを兼ねました
ながら重ね塗りして、最終的に装甲の角とか
のハイライト部分にはパステルを使用して
明度を上げつつウェザリングを兼ねました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラだけじゃなく色んな分野に浮気している雑食モデラーです。
ガンダム作品のMSでは基本的にデブ専です(笑)
あと、水陸両用MSも好物です
ゴッグ急襲!
初ガンプラジオラマです(;^ω^) ついでにスジボリの練習も…
ナチスの科学力は世界一ィィィィィィ!!
ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィィィィィィ!! 「柱の男…
HG ガナーザクウォーリア
HGのガナーザクウォーリアを作りました。 なんとなく色替えを…
HGUC ヅダ
HGUCヅダを作りました。 初めてメタリック塗装に挑戦してみ…