.Nu

ガンダムSEED作品投稿コンテスト・第38

21世紀のガンキャノン 3モードイージス

  • 9507
  • 3

SEEDが「21世紀のファーストガンダム」ならガンキャノンは欠かせないのではないかと思い、イージスをベースにガンキャノンと、さらにガンタンクの役割を担う機体を作成しました。
前作で余ったガンダムフラウロスのレールガンをなんとか使えないかと思案した結果ガンキャノンになりました。
ちなみに脳内設定では、この機体はガンタンクモードで調整中だったため、ザフトが気が付くのが遅れて、強奪されずにストライクとともに戦うという設定です。

・ガンキャノンモード・ガンタンクモード・MAモードの3つのモードに変形します。頭部と肩など特徴的な部分はバスターガンダムですが、大部分はイージスのままです。
・ガンキャノンモード
・ガンタンクモード
・MAモード
の3つのモードに変形します。
頭部と肩など特徴的な部分はバスターガンダムですが、大部分はイージスのままです。
もともとはバスターガンダムをベースにガンキャノンを作ろうとしたところからスタートしたので頭部と肩はバスターガンダムです。なぜバスターガンダムにしたかというとキャラ的にガンキャノンに近そうだったのと頭部の塗り分けでガンキャノンぽく見えそうだったからです。角をカットして後頭部に本家ガンキャノンのアンテナを接着しました。胸部はストライカージンクスを使って全体を重装甲感を出しました。
もともとはバスターガンダムをベースにガンキャノンを作ろうとしたところからスタートしたので頭部と肩はバスターガンダムです。なぜバスターガンダムにしたかというとキャラ的にガンキャノンに近そうだったのと頭部の塗り分けでガンキャノンぽく見えそうだったからです。
角をカットして後頭部に本家ガンキャノンのアンテナを接着しました。
胸部はストライカージンクスを使って全体を重装甲感を出しました。
一番苦労したところは、イージスのスタイル修正でした。胴長スリム体形にぼってり感を出すために・胴体は4㎜短縮・胸部は両側に黄色いアクセントをおいて幅広感を強調・ふくらはぎ部にEZ-SRのパーツを使って脚を太くだいぶマッシブな感じになりました。
一番苦労したところは、イージスのスタイル修正でした。胴長スリム体形にぼってり感を出すために
・胴体は4㎜短縮
・胸部は両側に黄色いアクセントをおいて幅広感を強調
・ふくらはぎ部にEZ-SRのパーツを使って脚を太く
だいぶマッシブな感じになりました。
武装はバスターガンダムのものを流用。超高インパルス長射程狙撃ライフル射撃体勢
武装はバスターガンダムのものを流用。
超高インパルス長射程狙撃ライフル射撃体勢
バックとサイド武装を懸架するアームをリアに取り付けました。その外側に180度反転するバックパックを左右にそれぞれ取付
バックとサイド
武装を懸架するアームをリアに取り付けました。その外側に180度反転するバックパックを左右にそれぞれ取付
■ガンタンクモードキャタピラはさすがに無理なので多脚戦車ということにしました。四つん這いになって前後逆になった状態です。申し訳程度にガンタンクぽいバルカンを先端に取り付けました。
■ガンタンクモード
キャタピラはさすがに無理なので多脚戦車ということにしました。
四つん這いになって前後逆になった状態です。
申し訳程度にガンタンクぽいバルカンを先端に取り付けました。
武装を取り付けるアームにはバスターガンダムのライフルの他にロケットランチャーなどを取り付けることができます。
武装を取り付けるアームにはバスターガンダムのライフルの他にロケットランチャーなどを取り付けることができます。
■MAモード本来のイージスの設定どおり、4本のアームでMSや小型艦船を捕獲
■MAモード
本来のイージスの設定どおり、4本のアームでMSや小型艦船を捕獲
ガンキャノンお約束のポーズ
ガンキャノンお約束のポーズ
対装甲散弾砲アパートの駐車場からアスファルトのかけらを持ってきたものですが、こういう小道具があるとポーズが決まりますね!
対装甲散弾砲
アパートの駐車場からアスファルトのかけらを持ってきたものですが、こういう小道具があるとポーズが決まりますね!
ガンキャノン機能の他にガンタンクも盛り込めるんじゃないかと思ったときの状態です。
ガンキャノン機能の他にガンタンクも盛り込めるんじゃないかと思ったときの状態です。
スタイル調整前と後ストライカージンクスのパーツを使うことで全体的に重装甲感がましました。
スタイル調整前と後
ストライカージンクスのパーツを使うことで全体的に重装甲感がましました。
恥ずかしながら今回初めてこだわり投稿機能に気が付きました。うおぉぉーフルバースト!
恥ずかしながら今回初めてこだわり投稿機能に気が付きました。
うおぉぉーフルバースト!
だいぶ可動が苦しいですが。。。写真いっぱい掲載できてうれしいです。
だいぶ可動が苦しいですが。。。
写真いっぱい掲載できてうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございました。

平成最後のガンキャノン/ガンタンク

コメント

  1. this is a truly wonderful and bizarre Chimera of mobile suits! never thought i would see an Aegis Guncannon! this needs to be in GBN! also what are the armaments and specs? is this a Seed or U.C. setting MSV? i think it would fit in the Zeta setting quite well with all the other transformers, as i can totally see the titans experimenting with this weird design

    • .Nu 4年前

      I made it based on AEGIS on the assumption that GUNCANON exists in SEED.
      This is SEED. It is GUNDAM that was not robbed by ZAFT.
      Main weapons are Gun and Beam Rifle along with GUNCANON.
      I also like the Zeta variable machines, so it may look like that!

      • Be cool to see a version done with UC/Zeta setting in mind😎. The GM Cannon and Guncannon both disappeared after Stardust for some reason, might provide a link!

10
水星のキュリオス

水星のキュリオス

水星ぽいダブルオー第二弾です。顔がエアリアルなのでオックスア…

12
マーキュリーフラッグカスタム

マーキュリーフラッグカスタム

シュバルゼッテとファラクトを使って水星っぽいカスタムフラッグ…

5
十億式(ギガシキ)

十億式(ギガシキ)

ビルドぽい百式を作りました。百式、ZⅡ、ネプテイトアーマー、…

9
ビルドスタークウィンダム

ビルドスタークウィンダム

足の速いウィンダムがいる。特務仕様かな?ってことで新発売のビ…