HGUC バウンドドック

  • 3440
  • 0

2021年頃に製作したバウンドドックになります。なかなか手に入りにくい貴重なキットなので普通に組んでも勿体ないと思いディテールアップして全塗装で仕上げました😄

改造箇所として耳をプラ材で延長して尖らせてます。黄色い部分は玩具っぽく感じたのでスジボリした上、白で塗装してます。首やお腹、膝裏にある樹脂製の緑のパイプも好みではなかったので白いワイヤーに置き換えてます。まだウェザリングに目覚める前なので普通に塗装してエナメルでスミ入れして仕上げてます😅

改造箇所として耳をプラ材で延長して尖らせてます。黄色い部分は玩具っぽく感じたのでスジボリした上、白で塗装してます。首やお腹、膝裏にある樹脂製の緑のパイプも好みではなかったので白いワイヤーに置き換えてます。まだウェザリングに目覚める前なので普通に塗装してエナメルでスミ入れして仕上げてます😅

ピンクのパーツはモンザレッドで塗装してます。元からプロポーションは抜群なので特に手を加えていません。

ピンクのパーツはモンザレッドで塗装してます。元からプロポーションは抜群なので特に手を加えていません。

お尻のバーニアにはタミヤのウェザリングマスター擦り付けてますが今見るとやりすぎですね😅

お尻のバーニアにはタミヤのウェザリングマスター擦り付けてますが今見るとやりすぎですね😅

右腕の合わせ目処理が地味に大変だったような…😅

右腕の合わせ目処理が地味に大変だったような…😅

コメント

9
HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググ

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググ

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググを製作しました。当時は…

5
RG ガンダムGP01

RG ガンダムGP01

2022年頃に製作したRGガンダムGP01です。基本的に成型…

4
MG ガンダムF91 Ver.2.0

MG ガンダムF91 Ver.2.0

過去作ですがMG ガンダムF91 ver.2.0です!ver…

9
モビリティジョイント  ギラ・ドーガ重装型

モビリティジョイント ギラ・ドーガ重装型

今回はモビリティジョイントのギラ・ドーガ重装型を作ってみまし…