放映当時はあまりにもなデザインにイマイチだと思っていましたが時間が経つと一周回ってAGEで一番好きなMSになりました
AGE-2系列は背面がすっきりしているよね
アンカーガンは先端が軽いのでリード線で十分保持可能
ドッズランサー。クロスボーンバンガードのアレのように先端が飛ぶのかと思ってたけどそんなことはなかった
アセムは二刀流
機首がドッズランサーだからてっきり必殺技として轟龍とエグゼブのアレみたいに突撃するのかと思っていた
AGE‐2の変形は脚を開く以外は簡単だからいい
壮絶トリプルガンダム
特務隊さえあれば……
スーパーパイロットを舐めるなよ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
300体以上作ってるけど未だほぼスミ入れとつや消しくらいしかしません。せいぜいアンテナの先カットしたりフロントアーマーの分割だけです。
虹ヶ咲VSAqoursのガンプラバトルを書いたものの設定だけは考えながらもその機体を実際に作る能力がありませんでした
https://www.pixiv.net/novel/series/1575539
HG 軍警ザク
虹ヶ咲校外学習千葉遠征時に購入できたのでちょうど一か月経ちま…
HG ジークアクス
放映中に買えるかすら危惧していましたが、虹ヶ咲校外学習千葉遠…
HGCE ライトニングバスターガンダム
色々と惜しい出来という感じなキットです。
RG ガンダム Ver.2.0
ようやく買い易くなってきた感じで、店によりますがこれとマイフ…