ユウ HG 2024.03/04更新 ガンダム ビルドウィング 1272 55 いいねしたモデラー(55) 4 0 作品を共有 初めて投稿しました。ビルドストライクガンダムとウィングガンダムゼロ炎をごちゃ混ぜで作りました。 父にも見てもらいながら作りました。 初投稿 2024年最新作 ミキシングビルド ウィングガンダムゼロ炎 ビルドストライクガンダム HGBF 小学6年です。生温かい目で見てください。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です firefalcon 1年前 「『バードモードへの変形』が生きている」は凄いです! ユウ 1年前 ありがとうございます。よろしければアドバイス等をよろしくお願いします。 firefalcon 1年前 そうですね。 では、カラーリングのヒントを教えましょう。 ①ウイングガンダムゼロ炎は赤いガンプラだから、腰の青いパーツを赤く塗る等、赤・白・オレンジの面積を増やす。 ②ビルドストライクガンダムはストライクガンダムのトリコロールカラーを遵守していたから、腹の赤いパーツを青く塗る等、トリコロールカラーを意識する。 ①と②のどちらかに則るだけでも、印象が変わりますよ。 ユウ 1年前 ありがとうございます。①をやってみたいと思います。 ユウ 小学6年です。もうすぐで中学生です。 この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
小学6年です。生温かい目で見てください。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
「『バードモードへの変形』が生きている」は凄いです!
ありがとうございます。よろしければアドバイス等をよろしくお願いします。
そうですね。
では、カラーリングのヒントを教えましょう。
①ウイングガンダムゼロ炎は赤いガンプラだから、腰の青いパーツを赤く塗る等、赤・白・オレンジの面積を増やす。
②ビルドストライクガンダムはストライクガンダムのトリコロールカラーを遵守していたから、腹の赤いパーツを青く塗る等、トリコロールカラーを意識する。
①と②のどちらかに則るだけでも、印象が変わりますよ。
ありがとうございます。①をやってみたいと思います。
小学6年です。もうすぐで中学生です。