ガンダムTR-6[フェストゥム]

  • 1296
  • 0

メチャクチャ装備を盛って長々と書く前に紹介と合わせての分割投稿になります!

現状は近接と盾と特殊武装のシンプルな機体ですが、次の投稿のモリモリ強化の為にジョイントが付いてます。

機体名は、「蒼穹のファフナー」の敵生命体の[フェストゥム]から貰いました。また、機体設定もELSクアンタみたいなフェストゥムと同化した存在みたいな感じです。

脚部に装備した結晶刃での蹴り上げやシールドから展開したビームサーベルで急な近接戦も対応可能。

脚部に装備した結晶刃での蹴り上げやシールドから展開したビームサーベルで急な近接戦も対応可能。

GNシールドと合体させたコンポジットウェポンは腰部に移動しました。GNドライブでの推進力確保の他、MSGのクネクネするジョイントを折り畳んだり伸ばして自由度が高いので攻防面でも全方位をカバー出来ます。

GNシールドと合体させたコンポジットウェポンは腰部に移動しました。GNドライブでの推進力確保の他、MSGのクネクネするジョイントを折り畳んだり伸ばして自由度が高いので攻防面でも全方位をカバー出来ます。

逆手で構え難かったりですが装備を分離装着した射撃形態です。腕と足に3㎜ジョイント系の拡張性を追加してます。モリモリにする前のシンプルな素体的な感じになりますね

逆手で構え難かったりですが装備を分離装着した射撃形態です。腕と足に3㎜ジョイント系の拡張性を追加してます。モリモリにする前のシンプルな素体的な感じになりますね

簡単にですが腕の拡張性はアストレイから腕のパーツを貰ってミキシングしました~。また、盾の穴を3㎜ジョイントに合わせるために詰めるパーツも変えました。個人的にイモジャの盾が好きなので付けちゃいました(笑)個人的な設定的に連邦とかジオン関係無いんだけど連邦タグ付けちゃって良いのかな?とりあえず付ける!

簡単にですが腕の拡張性はアストレイから腕のパーツを貰ってミキシングしました~。また、盾の穴を3㎜ジョイントに合わせるために詰めるパーツも変えました。個人的にイモジャの盾が好きなので付けちゃいました(笑)

個人的な設定的に連邦とかジオン関係無いんだけど連邦タグ付けちゃって良いのかな?

とりあえず付ける!

コメント

夢胡蝶さんがお薦めする作品

ガンダム エアリアル〔ヘヴン〕

エアリアル 〔フォーリン〕

7
[青い閃光]ヴレイブ ガンダム〔エア・リアル〕

[青い閃光]ヴレイブ ガンダム〔エア・リアル〕

ブレイブ ガンダムの最終形態 名前もヴレイブに変更し形態名も…

5
ガンダム「ブレイブ ‘(ダッシュ)」

ガンダム「ブレイブ '(ダッシュ)」

一歩からダッシュ(走り)始めたって意味での強化機体です。まぁ…

3
ブレイブ ガンダム

ブレイブ ガンダム

ガンプラバトルで使う機体が欲しくて時間が無いながらサクッと設…

6
ガンダム エアリアル〔ヘヴン〕

ガンダム エアリアル〔ヘヴン〕

前作のエアリアル「フォーリン」の改修と同時期に開発された機体…