HGUC193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) 『探求欲と挑戦と』

  • 2808
  • 2
  • 2

HGUC ガンダムMk-Ⅱ(リバイヴ版)でアムロ専用機を製作しました。同コンセプトで2機目の製作です。
前回製作品はこちら↓
https://gumpla.jp/hg/1042211
ほぼガンスタデビュー作で、多くの方にご覧頂き、その感動は今尚鮮明に覚えています。
そんなコンセプトでほぼ2年ぶりに製作してみました。

カメラアイはもう少し明るめを狙ったほうが良かったかもしれません。

カメラアイはもう少し明るめを狙ったほうが良かったかもしれません。

同コンセプトで並べてみました。当時はガンダムマーカーによる塗装だったと思います。並べてみると、今回は比較的すっきりした仕上がりでしょうか。

同コンセプトで並べてみました。当時はガンダムマーカーによる塗装だったと思います。並べてみると、今回は比較的すっきりした仕上がりでしょうか。

実は、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)は三体目ですwティターンズ仕様を含めると四体目です…w※最初の1体目はガンスタ投稿以前の製作品です。

実は、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)は三体目ですwティターンズ仕様を含めると四体目です…w
※最初の1体目はガンスタ投稿以前の製作品です。

合わせ目消し、塗装、デカール、トップコート、3Dマテリアルシール(ホイルシール)仕上げです。昔は全塗装なんて考えられませんでした。しかし、『あれもしてみたい、これはどうなるんだろう』という好奇心という欲望は抑えられませんでした。これからも探求欲と挑戦を忘れずに

合わせ目消し、塗装、デカール、トップコート、3Dマテリアルシール(ホイルシール)仕上げです。昔は全塗装なんて考えられませんでした。しかし、『あれもしてみたい、これはどうなるんだろう』という好奇心という欲望は抑えられませんでした。これからも探求欲と挑戦を忘れずに"罪"プラと向き合っていきたいと思いますw

ガンダムMk-Ⅱを昔を思い返しながら製作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. キャンプラ 12か月前

    マークトゥー、お好きなんですね!
    アムロのエゥーゴカラー、カッコいいです!並べると壮観ですね(*^^*)

    • コメントありがとうございます(gundam-kao3)ガンプラを作るまではあまり思い入れのなかったマークトゥーですが、今でお気に入りの1体です。おかげで見かける度につい買ってしまいます(gundam-kao5)

早摘みレモンさんがお薦めする作品

RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…

RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…

HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…

HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』

6
SDEXSTD 001 RX-78-2 ガンダム 『金のガンダム』

SDEXSTD 001 RX-78-2 ガンダム 『金のガン…

息抜きにSDEXSTD ガンダムを金色にしてみました(gun…

10
HGUC117 MS-07B-3 グフカスタム

HGUC117 MS-07B-3 グフカスタム

HGUC グフカスタムを製作しました。久しぶりに語呂合わせ、…

10
HGGQ2 MS-06-SSP 軍警ザク 『MS-06/ ザク・スラッシュ』

HGGQ2 MS-06-SSP 軍警ザク 『MS-06/ ザ…

HGGQ 軍警ザクを少し改造して製作しました。タイトルの通り…

4
ガンダムコンバージ#27 304 ZGMF-MM07 ズゴック 『量産型ズゴック』

ガンダムコンバージ#27 304 ZGMF-MM07 ズゴッ…

コンバージのズゴック(SEED FREEDOM ver.)の…