HG シュバルゼッテを改造しました。
劇中での片翼姿に一目惚れ。
初めてリアルタイムで購入したキットでした。
自分だけの2号機をイメージして、シンプルなディテールアップでカッコ良さを追求しました。
スジ彫りとデカールを中心に、適度にデザインの空白を埋めるよう意識。
全身のディテールを均一にするため試行錯誤しました。
リアスカートは丸みのある独特なデザインで、どのようにディテールを追加しようか特に悩みました。
完成後もこのディテールで良かったのか、気になったりならなかったり。
ガーディアン
ディテールが寂しかったので、台形に切り出したプラ板を貼り付け。
デザインはνガンダムのシールドや、ロードアストレイの大剣を参考にしました。
各部裏面
腰周りの裏面には、裏打ちパーツを製作して貼り付け。
肩・足裏のダクト部は、くり抜いて段状のモールドプレートをはめ込みました。
頭部
ツインアイが単独のパーツになっていたので、クリアパーツへの置き換えに挑戦。
奥に銀色のシールを貼りましたが、光らせるには撮影角度の調整が必要ですね・・・
モノアイの時ほど上手くいかないものです。
ビームブレイド
持ち手に長穴を開けたり、プラ板を貼って情報量UP。
ビーム刃は1.7mm厚の透明プラ板からスクラッチ。
クリアブルーで塗装して劇中の青いビームを再現しました。
ちなみに、キット付属の赤いビーム刃は刀の塗膜が厚くなって付けられなくなりました(泣)
ダミー刀
持ち手だけの刀をスクラッチしました。
刀身が無いので塗装剥げを気にせず、気軽に付け外しできるようになりました。
ガーディアン接続用凹凸
ガーディアン分離時に凹凸(赤丸の部分)が目立つため、削り落としてプラ板で埋めました。
凹凸の代わりに、磁石(青丸の部分)を仕込んで接続できるようにしました。
以下、ポージングをどうぞ。
無数のレーザーを照射するシーンは圧巻。
説明書によると、オムニ・アジマス・レーザーという攻撃だそうです。
鉄血感の漂う大剣
ビームガトリング
今回、ビットを飾るためにコトブキヤのディスプレイベースを導入しました。
迫力があっていい感じです。
ガーディアン・マリオット
片翼に一刀流、白黒のカラー・・・
この機体には、好きな属性が濃縮されている・・・!!
ご覧頂きありがとうございました m(_ _)m
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
「青の刃」やディティールアップが素晴らしかったですよ(iori_sei)
コメントありがとうございます!!
ディテールはこだわった部分なので、そう言ってもらえると嬉しいです。
プラ板を使ったセミスクラッチが趣味・・・でしたが、最近はちょっとしたディテールアップで仕上げることがマイブーム。
主に1/144 SEEDの機体を作っています。
無可動モデルの可動化にロマンを感じるモデラーです。
ALEXさんがお薦めする作品
ガンダム クランベリアル
00-Rinシアンタ
ガンダムバルバトス白桜(ハクロウ)
RX-霊 博麗ユニコーンガンダム
ボール (ジオン鹵獲仕様)
HGUC ボールをエゥーゴVSティターンズに登場する鹵獲カラ…
1/144 アッグ
1/144 アッグをフル可動化しました。 前回、ズゴックを作…
HGUC ズゴック
ディテールアップしてPS2版ガンダム戦記の色違い仕様で塗装し…
ファントム
HGUC ファントムを微改造にて製作しました。 原作のイメー…