ガンダムディアーゼロ ソードシェイプ

  • 744
  • 5
  • 2

どうも、ゲルググメナースが買えなくて鬱になりそうなガンプラバカの底辺です。さて今回は機動戦士ガンダムエクセイテッショの最終主人公機体を紹介!では解説にGO!

GXE‐3+fs/Ss ガンダムディア―ゼロソードシェイプE.E.の最高傑作機として設計されていたのがガンダムディア―ゼロである。しかし基地の大規模破壊により多くの部品が失われる。その為他機体からの流用がとても多い。インフィニスやディザスターのように武装を変えることで名称か変わる。近接戦闘に特化したのがソードシェイプである。武装はバックパックの右側にある大剣ディア―ビームソード、左側にある対艦剣アロンダイトネオ、バックパックから出るビームで形成されたビームマント、膝に備わっているディア―キャノン、スカート横に装備されている合体式対艦剣ディア―ホーリーソード、腕内部に収納されているバタフライエッジである

GXE‐3+fs/Ss ガンダムディア―ゼロソードシェイプ
E.E.の最高傑作機として設計されていたのがガンダムディア―ゼロである。しかし基地の大規模破壊により多くの部品が失われる。その為他機体からの流用がとても多い。インフィニスやディザスターのように武装を変えることで名称か変わる。近接戦闘に特化したのがソードシェイプである。武装はバックパックの右側にある大剣ディア―ビームソード、左側にある対艦剣アロンダイトネオ、バックパックから出るビームで形成されたビームマント、膝に備わっているディア―キャノン、スカート横に装備されている合体式対艦剣ディア―ホーリーソード、腕内部に収納されているバタフライエッジである

大剣ディア―ビームソードはディア―ゼロの為に新たに作られた武装である。重量が軽く切るもよし、投げるのもよしの万能武装だ。

大剣ディア―ビームソードはディア―ゼロの為に新たに作られた武装である。重量が軽く切るもよし、投げるのもよしの万能武装だ。

合体式対艦剣ディア―ホーリーソードもディア―ビームソードと同じくディア―ゼロの為に新たに作られた武装である。ディア―ホーリーソードはディア―ビームソードと違い、実体剣で連結が可能であり高威力を出すことができる、分割し複数の相手を墜とすこともできる。

合体式対艦剣ディア―ホーリーソードもディア―ビームソードと同じくディア―ゼロの為に新たに作られた武装である。ディア―ホーリーソードはディア―ビームソードと違い、実体剣で連結が可能であり高威力を出すことができる、分割し複数の相手を墜とすこともできる。

対艦剣アロンダイトネオはインフィニスガンダムのスラッシュシルエットの物と変わりはない、艦を墜とすために使用されることが目的だが、MS相手に対しては一刀両断できるほどの威力がある。さて次回はディア―ゼロの他バリエーションを投稿します!ではまた会いましょう👋次回「ディフォルメイティオ スカイエンペラー」

対艦剣アロンダイトネオはインフィニスガンダムのスラッシュシルエットの物と変わりはない、艦を墜とすために使用されることが目的だが、MS相手に対しては一刀両断できるほどの威力がある。

さて次回はディア―ゼロの他バリエーションを投稿します!ではまた会いましょう👋
次回「ディフォルメイティオ スカイエンペラー」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GUNDAM-H 11か月前

    やっぱかっこいいなぁ

  2. pfm 11か月前

    毎度オリジナリティがあるうえ、かっこいいですね。そして、ポーズが決まっていて羨ましい。

  3. GODAI 11か月前

    様々な剣を構えた姿が超決まってますよ(laugh)

TとYの享楽工房さんがお薦めする作品

ハヤブサアカツキガンダム改

ハヤブサアカツキガンダム稲妻 青天ノ霹靂Ver

オルタナティブガンダム

フルドライヴガンダムリベルタス

10
インフィニスガンダムベルナージュ

インフィニスガンダムベルナージュ

どうも底辺です。今回はインフィニスガンダムの最終形態であるイ…

2025年最新作
9
GQuuuuuuX 簡単フィニッシュ

GQuuuuuuX 簡単フィニッシュ

お久しぶりです、底辺です。今回は新作のGQuuuuuuuuu…

2025年最新作
4
Ωガンダム

Ωガンダム

どうも、あけましておめでとうございます!ユッキーです。今回は…

7
ヴォルゼス

ヴォルゼス

どうも底辺です。今回は久々にミキシング機体を解説します!この…