マグナムセイバーだとミニ四駆になっちゃうからSV Ver.なのかね。
基本的にAGE IIマグナムに追加パーツという構成。
腰ビームバルカンは前方にも展開可能。
脚部は展開して接地することも可能。
ビームサーベルは平たいのが付属。
シグマシスファンネルも展開可能。
頭部の形状変更、サイドアーマーがウイングからビームバルカンに変更。
脚部追加ユニット、背中のパーツが変更されてシグマシスファンネルを追加。
フェニックスモードも脚部追加ユニットの分シルエットが伸びています。
もうチャンプだけでいいんじゃないかな……という強さだった上に最後に『リク君、私を使え!』があるからヤバい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
300体以上作ってるけど未だほぼスミ入れとつや消しくらいしかしません。せいぜいアンテナの先カットしたりフロントアーマーの分割だけです。
虹ヶ咲VSAqoursのガンプラバトルを書いたものの設定だけは考えながらもその機体を実際に作る能力がありませんでした
https://www.pixiv.net/novel/series/1575539
アルティマさんがお薦めする作品
ガンダムダブルオースカイDIVE!スカーレット
MGSD フリーダムガンダム(クリアカラー)
ガンダムダブルオースカイDIVE!スカーレット
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の優木せつ菜専用…
HGUC 百式 (グリプス戦役スペシャルカラーセット)
前回投稿のMK-IIから時間が経ったのにこれしか手を付けれて…
HGUC ガンダムMK-II (グリプス戦役スペシャルカラー…
虹ヶ咲校外学習仙台公演遠征時にガンベサテライト仙台で買ったグ…
HG 軍警ザク
虹ヶ咲校外学習千葉遠征時に購入できたのでちょうど一か月経ちま…