プロトタイプ・ジェガン

  • 5032
  • 8

前回のフリーザムにたくさんのイイネ、コメント、閲覧ありがとうございました。とても励みになり、過去の作品で上手とは言えませんが、楽しく制作した本機を紹介させてください♪

ネオ・ジオンのハマーンがジュドーに敗れた後、地球連邦軍は次期主力となるMSの開発を求められた。

ネオ・ジオンのハマーンがジュドーに敗れた後、地球連邦軍は次期主力となるMSの開発を求められた。

そこで、高性能機として名の知れていたジム・カスタムをベースに開発が進められた。駆動系や操作系を最新のものに見直すため、頭部以外が優先的に改良が施された。

そこで、高性能機として名の知れていたジム・カスタムをベースに開発が進められた。駆動系や操作系を最新のものに見直すため、頭部以外が優先的に改良が施された。

宇宙空間での性能は非常に高く、従来のスコアを容易く更新し、生産ラインの完成まで後わずかとなった。

宇宙空間での性能は非常に高く、従来のスコアを容易く更新し、生産ラインの完成まで後わずかとなった。

しかし、アナハイム社からの要望により頭部及びカラーリングの変更が求められ、ジェガンが正式に生産、配備されることとなった。

しかし、アナハイム社からの要望により頭部及びカラーリングの変更が求められ、ジェガンが正式に生産、配備されることとなった。

…と苦手な開発秘話的なものを書いてみましたが、やはりチグハグなので、どなたか代わりに考えてください←

…と苦手な開発秘話的なものを書いてみましたが、やはりチグハグなので、どなたか代わりに考えてください←

宇宙空間での戦闘をイメージしたポージングは、撮影していて楽しかったです。、

宇宙空間での戦闘をイメージしたポージングは、撮影していて楽しかったです。、

ジェガンやジムは派手なポーズよりもバーニアでの移動やビームライフルでの射撃のイメージが強いと思います。

ジェガンやジムは派手なポーズよりもバーニアでの移動やビームライフルでの射撃のイメージが強いと思います。

はやいですが、以上となります。最後は、今後アップするかも?な隊長機と。やっぱりジム、ジェガン系統が好きなんですよね。皆さんはジム派ですか?ザク派ですか?よかったらコメントで教えて頂けると嬉しいです☺️

はやいですが、以上となります。

最後は、今後アップするかも?な隊長機と。

やっぱりジム、ジェガン系統が好きなんですよね。

皆さんはジム派ですか?ザク派ですか?

よかったらコメントで教えて頂けると嬉しいです☺️

最後までご覧くださりありがとうございました!!!

最後までご覧くださりありがとうございました!!!

過去の作品ですが、アイデアは気に入ってる作品です!!

コメント

  1. 17hh70 3か月前

    連邦チームの私はもちろんジム派です!(フェス終わったらどっちもでしょうか)

    • コメントありがとうございます!

      同じ連邦チームでジム好きなのめちゃくちゃ嬉しいです!(実は今度こっそりジオンチームでの参加も考えております笑)

  2. @namiyelt 3か月前

    勝手なイメージですが、赤ってだけでオーガスタ研究所の技術が使われてる感じがあります。

    オーガスタのテストパイロットが開発に関わっていても不思議ではないかと。

    • オーガスタ研究所の設定いいですね!!!

      次にアップしようと思っていたジェガンのサイコミュ試験型の設定に使わせて頂きます😌

  3. 別人になったねぇ~♪👏🤣

  4. サトシ 3か月前

    このカラーリングも悪くないと思います

    自分はジム派、というかザク系はほとんど作ったことがありません。別に嫌いなわけではないのですが何故か作る機会がなくて

    • コメントありがとうございます。

      ザクはデザイン的に完成されている?ので作りにくく感じますね。サトシさんの作風、近いところがある気がしてめっちゃ好きです😆

さにーぼーいさんがお薦めする作品

ブレイズガンダム

ダブルブレイズガンダム

フリーザム

17
サイコミュ試験型ジェガン

サイコミュ試験型ジェガン

前回のプロトタイプジェガンと同時並行で製作した機体、サイコミ…

17
フリーザム

フリーザム

みなさま、どうもはじめまして。お久しぶりにしては時間が空きす…

17
ダブルブレイズフェニックス

ダブルブレイズフェニックス

ダブルブレイズガンダムとフェニックスライザーの…

17
ダークネスブレイズガンダム

ダークネスブレイズガンダム

今年最後、リーヴェンガンダムの真の姿、 ダークネスブレイズガ…