アストレイ ブルーフレームセカンド SpecⅡ

  • 6312
  • 0

当初はセカンドLを作るつもりでしたが、どうにもHGの頭部をカッコよく改修できず、レッドフレームとミキシングしてセカンドGベース C.E.75仕様のSpecⅡとして仕上げました。

ブルーDを意識して、エールストライカーをリペイントしたヴィーヴルストライカーとシペールソード的にフェイダトンファーを装備させています。

ブルーDを意識して、エールストライカーをリペイントしたヴィーヴルストライカーとシペールソード的にフェイダトンファーを装備させています。

アストレイはやはり下から見るフェイスが映えますね!

アストレイはやはり下から見るフェイスが映えますね!

高速突撃スパアマ特格でフェムテク装甲もなんのその。

高速突撃スパアマ特格でフェムテク装甲もなんのその。

某ジャンク屋よりひと振り拵えた日本刀。新撰組絡みで、デモンズリング(鬼神丸(国重))とでも命名しておきましょう。

某ジャンク屋よりひと振り拵えた日本刀。新撰組絡みで、デモンズリング(鬼神丸(国重))とでも命名しておきましょう。

缶スプレーとガンダムマーカーによる部分塗装ですが、下地の色味に合わせてサーフェイサーの色を使い分けたり、まだまだ勉強不足で苦労しました。しかし失敗から学ぶ事が多いのがプラモの良さですね。

缶スプレーとガンダムマーカーによる部分塗装ですが、下地の色味に合わせてサーフェイサーの色を使い分けたり、まだまだ勉強不足で苦労しました。しかし失敗から学ぶ事が多いのがプラモの良さですね。

しばらくはSEED系の機体をメインで製作していきたいと思います。つたない作品ですが見ていただけると嬉しいです。

しばらくはSEED系の機体をメインで製作していきたいと思います。つたない作品ですが見ていただけると嬉しいです。

コメント

SEEDコン
9
レジェンドガンダム SpecⅡ

レジェンドガンダム SpecⅡ

HG レジェンドガンダムが手に入ったので部分色変えのSpec…