HG ブラックライトスコードルドラ(リュー・シェンチアン機)

  • 312
  • 0
  • 1

ファウンデーション王国がザフトの技術を取り入れつつ独自に開発した、ブラックナイトスコードの主力機体。正式名称は「Rud-ro.A」で、略して「ロア」と呼ばれる事もある。また、共通の黒いカラーリングに差し色の違う4機が存在し、それぞれが別の機体名を有する。

武装として剣、ライフル、シールドというオーソドックスな武器のみを持ち、火力を補うために無人機であるジン-Rまたはディン-Rを随伴させる。

装甲にはフェムテク装甲を採用する他、頭部にはスリット状のモノアイの他に無人機のミサイルを誘導するレーザーを備えている。リュー機カラーリングピンクになっているリュー・シェンチアン専用機。「スピネル」の名を持つ。

装甲にはフェムテク装甲を採用する他、頭部にはスリット状のモノアイの他に無人機のミサイルを誘導するレーザーを備えている。

リュー機


カラーリングピンクになっているリュー・シェンチアン専用機。「スピネル」の名を持つ。

特殊機能    フェムテク装甲ブラックナイトスコード各機に採用された、ビームを無力化する新世代装甲。フェムトメートルの領域を制御する技術を使用し、電力を必要とせず半永久的に防御力を維持し続ける。

特殊機能    
フェムテク装甲
ブラックナイトスコード各機に採用された、ビームを無力化する新世代装甲。フェムトメートルの領域を制御する技術を使用し、電力を必要とせず半永久的に防御力を維持し続ける。

武装・必殺攻撃   OTS-M26 シールド左腕にバインドされるシールド。

武装・必殺攻撃   

OTS-M26 シールド
左腕にバインドされるシールド。

OWC-QZ200 対モビルスーツ重斬刀バックパック左側にマウントされた近接戦闘用の長剣。ソードストライカーやソードシルエットの対艦刀と同様の構造を持つ。

OWC-QZ200 対モビルスーツ重斬刀


バックパック左側にマウントされた近接戦闘用の長剣。ソードストライカーやソードシルエットの対艦刀と同様の構造を持つ。

ビームマントブラックナイトスコード各機のバックパックに装備されたビームで形成されたマント。防御の他に斬撃武器としての使用も可能。

ビームマント
ブラックナイトスコード各機のバックパックに装備されたビームで形成されたマント。防御の他に斬撃武器としての使用も可能。

OWC-M1R1/F 高エネルギービームライフルブラックナイトスコード ルドラの主兵装となるビームライフル。非使用時はリアアーマーにマウントされる。


OWC-M1R1/F 高エネルギービームライフル
ブラックナイトスコード ルドラの主兵装となるビームライフル。非使用時はリアアーマーにマウントされる。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
RG ウイングガンダムゼロ

RG ウイングガンダムゼロ

オペレーション・メテオが実行される約15年前のA.C.180…

9
HG リック・ドム (GQ)

HG リック・ドム (GQ)

陸戦用重モビルスーツとして開発されたジオン公国軍の「ドム」を…

9
HG ガンダム(THE ORIGIN)

HG ガンダム(THE ORIGIN)

漫画・アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』では原…

10
HG シャア専用グフ

HG シャア専用グフ

ジオン公国軍が対MS格闘戦を想定して開発した陸戦用モビルスー…