HG セイバーガンダム

  • 2592
  • 2

HG セイバーガンダムを筆塗り全塗装です。
基本処理+マイナスモールド追加をしてます。

使用サフ 水性サーフェイサー1000 白 缶タイプ
使用カラー 水性ホビーカラー
赤 ソードインパルスレッド
白 ディアクティブホワイト
黒 ディアクティブブラック
黄 ガンダムイエロー
武器 ディアクティブグレー、クリアレッド
センサー スーパーファインシルバー、クリアブルー 
その他、部分塗装でエナメル塗料を使ってます。
SEEDカラーで、まとめてみました。

Zガンダムと違って組みやすい!古いキットですがプロモーションもカッコイイ!顔も、削ってたりしたので素組よりマシになっているはずです。ツインアイは下地にスーパーファインシルバーを塗って上からクリアーレッド。黒は、エナメル塗料のフラットブラック。黒が強すぎて、アイ周りがだいぶ暗くなって悪人面になってますがこれは、これでカッコイイですよね!

Zガンダムと違って組みやすい!
古いキットですがプロモーションもカッコイイ!
顔も、削ってたりしたので素組よりマシになっているはずです。
ツインアイは下地にスーパーファインシルバーを塗って上から
クリアーレッド。黒は、エナメル塗料のフラットブラック。
黒が強すぎて、アイ周りがだいぶ暗くなって悪人面になってますが
これは、これでカッコイイですよね!

今回、スジボリは、0.25mm。いつも、0.15mmですがモールドが少ない場合は、太いほうがメリハリつくかなと。

今回、スジボリは、0.25mm。いつも、0.15mmですがモールドが
少ない場合は、太いほうがメリハリつくかなと。

マイナスモールドは、肩と胸だけの追加。肩は寂しすぎたので追加して正解ですね。

マイナスモールドは、肩と胸だけの追加。肩は寂しすぎたので
追加して正解ですね。

相変わらず、塗装が雑ですな。これも、繰り返しですな。サフ吹いたときにダマになった箇所がありましたが修正もめんどくなって強行してます笑シールドとか、分かりやすいですね笑

相変わらず、塗装が雑ですな。これも、繰り返しですな。
サフ吹いたときにダマになった箇所がありましたが修正もめんどくなって強行してます笑
シールドとか、分かりやすいですね笑

なんちゃってアスランキック

なんちゃってアスランキック

セイバーガンダムは、「HGに恋するふたり」って漫画を読んでからずっと作りたかったんですよね~~~~。手に入れられてホントよかったです!

セイバーガンダムは、「HGに恋するふたり」って漫画を読んでから
ずっと作りたかったんですよね~~~~。
手に入れられてホントよかったです!

アスラン機体、全部好きです。カラーリングもいいですよね~。スットクはあるのでちまちま作っていきます!

アスラン機体、全部好きです。カラーリングもいいですよね~。
スットクはあるのでちまちま作っていきます!

今回、白背景で撮りましたが中々うまく撮れてるではないでしょうか!

今回、白背景で撮りましたが中々うまく撮れてるではないでしょうか!

閲覧ありがとうございました(gundam-kao8)

閲覧ありがとうございました(gundam-kao8)

MA形態、撮り忘れてました笑簡単に変形できるしカッコイイですよね!

MA形態、撮り忘れてました笑
簡単に変形できるしカッコイイですよね!

コメント

  1. ASUR 2か月前

    塗装ももちろんですが、アクションポーズが映えてて良いですね👍

    • gegege 2か月前

      ありがとうございます!ポージングは、説明書やネット参考にいい感じになるように頑張りました笑

gegegeさんがお薦めする作品

SD ガンダムバルバトス第6形態

HGUC ズゴック

HGUC Zガンダム ver.GEP

HG セイバーガンダム

8
HGUC ズゴック

HGUC ズゴック

HGズゴックの成形色仕上げのウェザリングです。 基本処理+モ…

12
HGUC Zガンダム ver.GEP

HGUC Zガンダム ver.GEP

HGUC Zガンダム ver.GEP 筆塗り全塗装です。基本…

9
SD ガンダムバルバトス第6形態

SD ガンダムバルバトス第6形態

BB戦士ガンダムバルバトスDXから第6形態を筆塗り全塗装のウ…

9
HGUC Vガンダム(ザンスカール戦争終盤)

HGUC Vガンダム(ザンスカール戦争終盤)

HGUCのVガンダム、パチ組無塗装成型色仕上げでウェザリング…