コンパス特務小隊壱番機・弍番機

  • 2624
  • ???
  • 6
SEEDコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

コンパスに配備された特務小隊用カスタマイズ機という設定。

壱番機パイロット:キラ・ヤマト

弍番機パイロット:アスラン・ザラ

壱番機正式名称はライジングフリーダム。高出力の加速用バーニアとウィングを装備し圧倒的な機動力を持つ。

壱番機

正式名称はライジングフリーダム。高出力の加速用バーニアとウィングを装備し圧倒的な機動力を持つ。

右手甲にシルバーのカラーリングが施されている。戦場においては『技の壱号』とも呼ばれた。

右手甲にシルバーのカラーリングが施されている。戦場においては『技の壱号』とも呼ばれた。

弍番機正式名称はイモータルジャスティス。推進力を壱番機より20%抑える代わりにパワーゲインを大幅に増加し近接戦闘向きに調整されている。

弍番機

正式名称はイモータルジャスティス。推進力を壱番機より20%抑える代わりにパワーゲインを大幅に増加し近接戦闘向きに調整されている。

右手甲にレッドのカラーリングが施され、戦場においては『力の弍号』と呼ばれ恐れられた。

右手甲にレッドのカラーリングが施され、戦場においては『力の弍号』と呼ばれ恐れられた。

夜間の戦闘では緑色に発光する2機が戦場を駆け抜け瞬く間に戦闘を終結させていた。

夜間の戦闘では緑色に発光する2機が戦場を駆け抜け瞬く間に戦闘を終結させていた。

製作当初から2機セット、同じカラーリングコンセプトで進めました。両機共通の改修ポイントはバックパック部の変形機構をオミットし、全体的にスジ彫り追加。ライジングは脚延長がメイン改修。イモータルは腰部フロントアーマーの形状変更など。

製作当初から2機セット、同じカラーリングコンセプトで進めました。両機共通の改修ポイントはバックパック部の変形機構をオミットし、全体的にスジ彫り追加。ライジングは脚延長がメイン改修。イモータルは腰部フロントアーマーの形状変更など。

コメント

  1. 電子ロックバンドのようなネオン感がたまらないガラリと雰囲気を変えるカラーリングに脱帽であります(iori_sei)

    • 脱帽だなんて…!ありがとうございます。

      なんとなくサイバーパンクな雰囲気が好きなんですよ。過去作もモノトーン+蛍光グリーンな感じが多めです。

  2. hiforth 2か月前

    蛍光グリーンがイカしてますね👍

  3. Kaishi-Den 2か月前

    カッチョいい

    パロッた?設定もステキです。

    カラーリングセンス素晴らしいです。

鉄血の俺フェンズさんがお薦めする作品

コンパス特務小隊壱番機・弍番機

RISING FREEDOM GUNDAM

IMMORTAL JUSTICE GUNDAM

GUNNER ZAKU WARRIOR (S.BLUE cu…

9
IMMORTAL JUSTICE GUNDAM

IMMORTAL JUSTICE GUNDAM

イモータルジャスティスをオリジナルカラーで作製しました。 コ…

9
RISING FREEDOM GUNDAM

RISING FREEDOM GUNDAM

ライジングフリーダムガンダムをオリジナルカラー全塗装、スタイ…

9
GUNNER ZAKU WARRIOR (S.BLUE custom)

GUNNER ZAKU WARRIOR (S.BLUE cu…

ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)を東雲うみ専…

9
GM(Shinonome Umi custom)

GM(Shinonome Umi custom)

1/144HGジム(ショルダーキャノン装備)を東雲うみ専用機…