HGサザビーが完成しました。
スス汚れとはいきませんがMr.ウェザリングカラーのマルチブラックでウォッシングしました。
サザビー、カッコいいですよね😆
バーニアはガンダムマーカーのガンダムイエローを塗りました。
僕は調色をしないので、設定色に近い色で塗装してます。
腰アーマーの部分塗装はアクリジョンのオレンジイエローを塗り、その上からスミ入れをしました。今回は上手く塗れました😄
エッジはエナメル塗料のクロームシルバーでドライブラシしました。
ドライブラシのあとにチッピングを行いました。
今回もマーキングシール貼りました。
ガンダムNT1製作以来、マーキングシールは貼るようになりました。
この方がカッコいいですね☺️
νガンダムの時と同じように、宇宙に飛ばしてみました。この方が雰囲気が出ていいですね😆
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、有難うございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
宇宙世紀シリーズのガンプラが大好きなオッサンです。退職を機に好きなガンプラに没頭中。
ガンプラ製作楽しすぎ😆✨
宜しくお願いします。
HG スサノオ
今回は、「機動戦士ガンダム00」より、HGスサノオを製作しま…
HG Ζガンダム
どうも。 gakkoASPです。 今年、最初のは投稿になりま…
HG ジオング
どうも。 gakkoASPです。 今回は、「機動戦士ガンダム…
HG グフ
どうも。 gakkoASPです。 今回は、「機動戦士ガンダム…